募集要項
- 募集背景
- 戦力強化のため。
- 仕事内容
- ◆医薬品安全性監視部門(PV)におけるProject ManagementおよびLine Management業務全般
【主な職務内容】
・安全性情報管理(医薬品の臨床試験・市販後)のプロジェクトマネジメント
⇒Projectの進捗と品質、収益等の管理業務、及び、プロジェクトにおける顧客対応業務。
また、他のManagerと連携し、Projectの業務計画と要員計画の立案、業務配分調整やProjectの状況の確認・評価、報告を担当いただきます。
・要員計画、業務配分、業務の指導など、担当するチーム(10名程度)のLine Management業務
・担当するチームのスキルレベルと生産性の向上、および、働きやすい環境作りをリード。
・担当するチームのメンバーと定期的なコミュニケーションを行い、パフォーマンス評価とキャリア開発。
・グローバルチーム、および、提携企業と協力して、顧客との良好で強い関係を維持。
★☆当社のPVの特徴★☆
合弁先グローバルCROと同じプロセスで動いており、Globalの一員として仕事をする事が可能です。
現状多くの受託があり、今後も組織の拡大を予定しているため、今までとは違う新しい組織体制ややり方を創って行くやりがいがあります。
- ポジション
- ファーマコビジランス(PV)【マネージャー】
- 応募条件
-
■求める学歴
・大卒以上
■求める経験
【必須】
・CROまたは製薬会社のPV部門でのご経験
⇒国内外の医薬品(治験品、市販品)に関する安全性情報(副作用情報)の受付、トリアージ、入力、QC、厚生労働省(PMDA)への副作用報告書etc..PV業務の一連の流れを深く理解している方
・予算見積もりの作成経験がある方
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
ビジネス会話レベル
■求める英語レベル詳細
【必須】
・ビジネスレベル以上の日本語・英語能力(読み書きと会話)
⇒顧客やグローバルチームと英語で会議ができるレベル
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
無
- 勤務地
-
東京オフィス、もしくは大阪オフィス ※いずれかのご希望をお知らせください。
※完全在宅勤務可(但し、月に1回程度メンバーとの1on1を実施するために東京・大阪オフィスへの出社(出張)が発生する可能性があります。)
- 勤務時間
-
9:00-18:00 ※所定労働時間:8時間、休憩60分(12:30~13:30)
※フレックスタイム制を導入しております。
- 年収
-
800万円~1,500万円
- 休日休暇
-
【休日】年間123日、完全週休2日制(土・日) 、祝祭日、年末年始休暇(5日間)、等
【休暇】夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等有給休暇、等
- 福利厚生
-
【保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険、団体生命保険、
【退職給付制度】有(確定拠出年金制度(日本型401K)制度)
【福利厚生】在宅勤務制度、育児休業および育児短時間勤務制度、介護休業および介護短時間勤務制度、慶弔見舞金、
法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度(ベネフィット・ワン)、インフルエンザ予防接種、借り上げ社宅制度(会社指示の転勤の場合)、各種社内イベント
- 担当者メッセージ
-
質の高いサービスの提供で高い成長を続ける外資系大手グローバルCROと内資系CROの合弁企業で、ファーマコビジランス(PV)【マネージャー】職を募集いたします!
ご応募をお待ちしています。
企業情報
- 事業概要
- 東京都を拠点に前臨床試験のアウトソーシング企業として2015年4月1日に設立されました。同社は、医療・製薬・福祉、その他のサービス、研究・調査・リサーチ、臨床検査・臨床試験の業界で活動しており、ビジネスリサーチ事業、医療検査事業、治験支援業を提供しています。