募集要項
- 仕事内容
- 国内外の医薬品、医療機器に関する有害事象、副作用情報、不具合情報の収集、評価、報告を行う業務です。
・安全性情報に関する症例報告評価、データベース入力
・安全性情報に関する症例報告書の作成
・安全性情報に関する翻訳(英日・日英)
・文献スクリーニングなど
- ポジション
- 安全性情報担当者(経験者)
- 応募条件
-
■求める学歴
大卒以上
■求める経験
【必須要件】
・製薬メーカーまたはCROでの安全性情報業務(医薬品に関する有害事象
・副作用情報の収集、および評価、報告など)の経験2年以上
・安全性情報業務の一連の流れを理解されている方尚可
【歓迎要件】
・日⇒英翻訳、およびそのレビューができる方歓迎
・薬剤師、看護師、臨床検査技師資格保持者尚可
■マネジメント経験
不要
- 必要スキル
-
■求める英語レベル詳細
・TOEIC700点レベルの英語力(直近の業務で英語を使用していること)
■必要スキル
・資格は重視せず。
・コミュニケーション力を中心としたヒューマンスキル
・文章作成能力
■ITスキル
Excel、Word、PowerPoint
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
無
- 勤務地
-
東京 大阪
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00、標準労働時間7時間30分、休憩1時間)
- 年収
-
450万円~750万円
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、育児・介護休業 等
- 福利厚生
-
交通費支給(当社規定による)、各種社会保険、財形貯蓄 持株会 各種保養所 、退職金制度(原則満三年以上勤務した場合に支給)、在宅勤務制度、短時間勤務制度(適用条件あり)