求人番号:140518

東証プライム上場大手内資系製薬会社

主に医薬品及び治験薬製造所の品質監査業務:独創的で革新的な新薬の創製を行う大手内資系製薬企業!

業種
製薬メーカー
職種
QA(品質保証)・QC(品質管理)
年収
600万円~1,200万円
勤務地
大阪府

海外展開あり

上場企業

大手企業

海外折衝

英語力が必要

土日祝休み

リモートワーク可

募集要項

募集背景
戦力強化のため。
仕事内容
・国内GMP及びPICSガイドラインを基準とした社内外の品質監査
・原材料メーカーの供給者監査
・現地法人GMP業務の監査
・GQP業務の社内内部監査
※その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています

★☆本ポジションの魅力★☆
・監査という業務の性質上、多岐に渡る医薬品品質保証業務を俯瞰する能力と専門性を獲得できます。
・現地法人や社内他部署との連携に加え、監査や勉強会参加を通じた他社との連携もあり、人脈を増やすことができます。
・英語での議論が必要な場面が多く、ライティングのみならず会話の能力も獲得できます。

ポジション
主に医薬品及び治験薬製造所の品質監査業務
応募条件
■求める学歴
・大卒以上
■求める経験
【必須】
・原薬または抗体医薬品に関する製造所でのGMP業務経験がある方または海外法令や通知を熟知した方
・品質監査業務または自己点検業務で、サブリーダー以上を経験したことがある方

【尚可】
・品質監査業務経験3年以上

必要スキル
■求める英語レベル
ビジネス会話レベル
■求める英語レベル詳細
・英語能力:ビジネスレベル(あるいはその意欲のある方)
■必要スキル
【尚可】
・英語での主幹監査業務対応が可能
求める人物像
・コミュニケーション能力が高い方(関係者との連携能力が高い方)
・当社の企業理念である「病気と苦痛に対する人間の闘いのために」に共感を覚え、困難があってもチームで乗り越えていく意欲のある方
・監査業務で不備や不正を見抜き、社内外に適切に説明する必要性を認識し、その責任の重さを感じられる方
・監査を受ける相手に自分の考えをきちんと説明し、かつ、相手の話もきちんと聞いて、互いにwin-winの関係を構築できる方
雇用形態
契約社員
勤務地
大阪  ※在宅勤務制度あり
勤務時間
フレックスタイム制度(コアタイムなし)
年収
600万円~1,200万円
休日休暇
完全週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社月に応じて付与(最大20日))、リフレッシュ休暇、介護休暇、ボランティア活動支援休暇、骨髄ドナー休暇、人間ドック特別休暇など ※年間休日126日(2024年度)
福利厚生
【保険】各種社会保険(雇用・労災・健康・介護・厚生年金)完備
【福利厚生】通勤費(全額支給)、自社株投資会、財形貯蓄、退職年金、住宅融資、福利厚生倶楽部、自己啓発補助金制度、など
【諸制度】在宅勤務制度、育児休業、育児休暇、産前産後休暇、
育児時短勤務、看護休暇、母体保護休暇、病児保育補助、ベビーシッター補助、営業車の託児所送迎使用、積立休暇、育児参加奨励休暇、介護休業、介護休暇、介護時短勤務、嘱託再雇用制度、退職者再雇用登録制度、がん治療時短時間勤務制度など
※2008年から「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より”くるみんマーク”の認定を受けています。
※「健康経営優良法人2022 ~ホワイト500~」(大規模法人部門)に6年連続で認定されています。
※当社は、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「健康経営銘柄2024」に選定されました。
担当者メッセージ
独創的で高い研究開発力を有する東証プライム上場大手内資系製薬企業で、主に医薬品及び治験薬製造所の品質監査業務担当職を募集いたします!
品質監査業務や自己点検業務のご経験が豊富な方を求めております。
ご応募をお待ちしています。

事業概要

事業概要
医療用医薬品主体とする各種医薬品の研究、開発、製造、仕入および販売

関連求人キーワード検索

担当コンサルタント

  • 脇 裕美子

    医療・医薬・製薬などのメディカル業界

    製薬メーカー

    医療機器メーカー

    CSO

    CRO

    医薬品卸・医療機器卸

    臨床検査機器・分析機器

    アカデミア・研究施設

    薬局・調剤

    化学・ライフサイエンス業界

    再生医療・バイオベンチャー

    医師業界

    病院・クリニック

    専門分野:大手内外資製薬メーカー、スペシャリティファーマ、内外資CSO (MR、マーケティング、SFE、臨床開発、MSL、メディカルアフェアーズ、安全性、 統計解析、DM、創薬研究、CMC研究、QA・QC、メディカルライティング、薬事、薬価、 MD、等)

類似求人

    • NEW
    業種
    製薬メーカー
    職種
    製剤・分析・CMC、臨床開発(プロジェクトマネージャー・リーダー・クリニカルオペレーション)、臨床開発QC・GCP監査、PV(安全性監視)・PMS(市販後調査)、生産技術・製造技術、QA(品質保証)・QC(品質管理)
    年収
    800万円~1,200万円
    勤務地
    東京都

    海外展開あり

    上場企業

    大手企業

    海外折衝

    英語力が必要

    転勤なし

    土日祝休み

    リモートワーク可

    仕事内容:
    ◆信頼性保証に関わる社内体制の維持・継続的改善のための様々な活動の推進役を担います。
    主な業務は以下の通りです。
    ・GxPコンプライアンス統括サポート
    ・GxPコンプライアンスに関する課題発見、解決
    ・信頼性保証に関する全社活動の推進
    ・信頼性保証に係る全社規程管理
    ・QualityCulture醸成活動の推進

    ★☆本ポジションの魅力★☆
    GxP業務の実務経験を活かしながら、それぞれのGxP部門が抱える課題を把握・理解したうえで、GxP部門と協力しながら、全社の信頼性保証の体制維持・継続的改善をリードするバランス力、協調性、説得力が求められる役割です。
    GxPコンプライアンス統括部門の担当者として、全社活動、委員会運営、規定管理等の業務を通じ、シニアマネジメントを含む様々なステークホルダーとコミュニケーションを図ることで、幅広いスキル・経験を得ることができます。

    求人番号:71335

    健康食品・医薬品のOEM生産で日本トップクラスの会社

    【静岡】品質管理 管理職候補 ~健康食品・医薬品のOEM生産で日本トップクラス~

    業種
    食品 、製薬メーカー
    職種
    製造・生産管理・生産技術、QA(品質保証)・QC(品質管理)
    年収
    600万円~800万円
    勤務地
    静岡県

    海外展開あり

    大手企業

    管理職・マネージャー

    英語力不問

    転勤なし

    土日祝休み

    仕事内容:
    品質管理課?として、下記の業務の推進を図っていただきます。
    1)係?、課員8 名のマネジメントおよび育成強化
    2)製造現場における品質改善およびCAPA 対応
    3)食品安全マネジメントシステムの適正化
    4)監査業務(サプライヤー監査、顧客監査対応)
    業種
    製薬メーカー
    職種
    生産技術・製造技術、QA(品質保証)・QC(品質管理)
    年収
    550万円~950万円
    勤務地
    三重県

    海外展開あり

    上場企業

    大手企業

    土日祝休み

    仕事内容:
    ◆医薬品の品質保証 (GMP管理)業務全般
    当社の基幹工場である鈴鹿工場にて、医療用医薬品を中心とした医薬品生産の品質保証業務を担当していただきます。鈴鹿工場では、一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたる品目を扱い、それらの商用生産のための幅広い業務に対応しています。日本国内向けの業務だけではなく、欧米をはじめとする海外への製品輸出、海外からの製剤輸入、海外の原材料、原薬及び製剤製造所の管理・対応やUS FDA査察対応など、グローバルに広がる業務に対応しています。また、一般的な品質保証業務だけでなく、データインテグリティ対応の立案・推進やQuality Cultureの醸成推進など、グローバルに展開する工場をけん引し、商用生産の安全操業、安心品質、安定供給の根本を支える非常に重要な役割を担っています。
    国内外で多岐にわたる業務があるため、経験と意欲に応じ、幅広い様々な業務を順次担当いただく予定です。

    ★☆本ポジションの魅力★☆
    鈴鹿工場では治験薬製造及び初期商用生産をカバーする施設も有しており、国内外の開発から商用まで、幅広くかかわることができ、製品のライフサイクルに応じた対応を経験できます。幅広い業務があるため、経験と意欲に応じて様々な業務・経験を積むことができます。
    品質保証は工場全体の中心的な存在であり、工場における様々な案件に関与しリーダーシップを発揮することになります。そのため品質保証業務経験者は、工場におけるモノづくり全般やプロジェクトマネジメントに関する知識や経験を活かし、当社の幅広い分野で活躍しています。将来においては、製造や品質管理・品質保証などの工場部門をはじめとして、生産の企画部門や製造販売業の品質保証部門などでの活躍を視野に入れて、各人の資質や希望を踏まえてキャリアパスを描くことも可能です。
    また、常に変革し続けることを推進しており、これからの新たな鈴鹿工場を自ら作り上げる意気込みを尊重し、ご自身の強みを存分に発揮してもらうとともに、更なる成長を後押しします。

    業種
    製薬メーカー
    職種
    生産技術・製造技術、QA(品質保証)・QC(品質管理)
    年収
    550万円~950万円
    勤務地
    三重県

    海外展開あり

    上場企業

    大手企業

    土日祝休み

    仕事内容:
    ◆原薬および製剤の品質管理業務
    当社の基幹工場である鈴鹿工場において、以下の医療用医薬品を中心とした医薬品生産の品質管理業務を担当していただきます。鈴鹿工場では、一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたる品目を扱い、それらの商用生産のための幅広い業務に対応しています。
    ・原薬、原料、包装資材、製剤バルク、製剤包装品の試験管理業務
    ・試験検査者の指導育成、トラブル対応・試験法検討、新規技術導入検討
    ・Quality Culture醸成の取組み
    ・チームマネジメント業務

    ★☆本ポジションの魅力★☆
    鈴鹿工場では治験薬製造及び初期商用生産をカバーする施設も有しており、国内外の開発から商用まで、幅広く関わることができ、経験と意欲に応じて製品のライフサイクルに応じた様々な業務やマネジメント経験を積むことができます。
    品質管理業務は工場全体の活動・案件に関与することになります。そのため、品質管理業務経験者は工場におけるモノづくり全般やプロジェクトマネジメントに関する知識や経験を積むことができます。将来においては、品質保証や技術検討などの生産部門をはじめとして、生産の企画部門や製造販売業の品質保証部門、薬事部門などでの活躍を視野に入れて、各人の資質や希望を踏まえてキャリアパスを描くことも可能です。また、GMPを遵守する一方で常に変革し続けることを推進しており、これからの新たな鈴鹿工場を自ら作り上げる意気込みを尊重し、ご自身の強みを存分に発揮してもらうとともに、更なる成長を後押しします。

    業種
    製薬メーカー
    職種
    QA(品質保証)・QC(品質管理)
    年収
    700万円~850万円
    勤務地
    埼玉県

    大手企業

    管理職・マネージャー

    英語力が必要

    土日祝休み

    仕事内容:
    大手複合型医薬品企業の信頼性保証部門でGMP管理を推進いただく品質保証【課長職】を募集いたします!

保存した検索条件

求人検索

業種
職種
勤務地
希望年収
  • 円以上

  • 円以下

{{e}}

応募条件
フリーワード

{{e}}

企業名

{{e}}

求人ID

半角数字のみで入力してください。

担当コンサルタント
こだわり条件

この条件の求人件数:

転職支援サービスへの登録、利用はすべて無料

キャリア相談もお気軽にご相談ください。

無料転職支援を申し込む