募集要項
- 募集背景
- 戦力強化のため。
- 仕事内容
- ◆クリニカル・ロジスティクス・コーディネーターは、治験薬のセル(細胞)ジャーニー・ロジスティクス、Chain of Custody、Chain of Identityを担当します。その際、臨床試験担当者、クリニカル・オペレーション、データマネジメント、臨床開発、メディカル・アフェアーズ、薬事、テクニカル・オペレーション、製造、MSAT、品質など、機能横断的な関係者と協力します。この職務は試験管理チームの一員であり、臨床業務ロジスティクスマネージャーの直属となります。
・複数の臨床試験において、臨床試験参加者のスクリーニングと登録のための主要な連絡役および臨床試験リソースを務める。
・治験施設の研究スタッフ、ベンダー、製造業者と積極的に連絡を取り合い、「セルジャーニー」活動や治験治療の開始/完了、その後の患者訪問のスケジュールや調整を行う。
・治験参加者のサンプル採取、アフェレーシス、出荷、処理、製造、治験薬返却を含む「セルジャーニー」の全側面を調整する。
・セルジャーニー・プロセスの遵守を確保しながら、治験要件を伝える。
・治験患者のスクリーニング/登録、患者のスケジューリング、治療プロセスなど、セル・ジャーニー・プロセスを継続的に改善・改良する。
・指定された指標を作成し、経営陣に最新情報を提供する。試験の潜在的な問題やリスクを積極的に特定し、解決策を提案・実施する。
・複数の開発業務受託機関と協力し、詳細なスケジュールを伝え、期待されるパフォーマンスが達成されるようにする。
・社内のチームミーティングに出席し、治験責任医師会議やその他の臨床試験特有のミーティングにおいて、必要に応じてトレーニングを提供する。
・部門のSOPおよびプロセスの開発、レビュー、実施に参加する。
・その他付随業務。
- ポジション
- クリニカルロジスティクスコーディネーター(細胞療法事業部)
- 応募条件
-
■求める学歴
・大卒以上
■求める経験
【必須】
・2年以上の関連する臨床またはロジスティクスの経験
※治験薬のロジスティクス経験がある方が望ましい。
・下記に関連する臨床またはロジスティクスの経験
-生物製剤/生体試料を含む国際コールドチェーンロジスティクス
-国際コールドチェーンロジスティクス
-国際ロジスティクス(非コールドチェーン)
-国際臨床試験管理経験
-治験施設レベルでの現地臨床試験管理経験
-医薬品技術運用/サプライチェーン経験
-医薬品品質およびコンプライアンス経験
-臓器配置および移植経験
※コールドチェーンの経験は必須。
【尚可】
・アジャイル変更管理経験あれば尚可
・宅配便の経験
・コールドチェーン物流の経験
・CRMシステム(セールスフォース、オラクル、SAP)の経験があれば尚可
・ERPシステム(オラクル、SAP)の経験があれば尚可
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
ビジネス会話レベル
■求める英語レベル詳細
【必須】
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 750点以上)文書及び口頭でのコミュニケーション力
■必要スキル
【尚可】
・生体材料の国内および国際物流/輸送に精通していること(IATA、ICAO、ADR、DOT、WHO)。
・生物組織の輸送とロジスティクスに関する知識
・業務に優先順位をつけ、時間をうまく管理できること
・基本的なFDAおよびEMA規制、ICHガイドライン、GCPの理解
・基本的な患者ケア、治療スケジュール、管理を理解していること
■ITスキル
・Microsoft Word、PowerPoint、Excel
- 求める人物像
-
・対人能力、コミュニケーション能力、問題解決能力が高い方
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
有
- 勤務地
-
東京本社
※在宅勤務制度あり(週2日まで在宅勤務可能)
- 勤務時間
-
9:00~18:00 フレックス制度あり
- 年収
-
600万円~800万円
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土、日)、祝日、年間休日数125日、有給休暇、年末年始、慶弔休暇
- 福利厚生
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、確定拠出年金制度、ベネフィットステーション
- 担当者メッセージ
-
多数の革新的な製品を有する外資系バイオ製薬会社で、細胞療法事業部門でのクリニカルロジスティクスコーディネーター職を募集いたします。
治験薬のロジスティクス、コールドチェーン業務のご経験者を求めております。
ご応募をお待ちしています。