施工管理 または 設計・積算 など を含む転職求人一覧
-
- 業種
- 建設・建築 、不動産・住宅
- 職種
- プロパティマネジメント、不動産企画・仕入・開発
- 年収
- 1,000万円~2,000万円
- 勤務地
- 東京都
大手企業
管理職・マネージャー
転勤なし
土日祝休み
- 仕事内容:
- 収益不動産における大規模面開発の用地取得・開発推進・売却まで一
気通貫してプロジェクトマネージャーを担える即戦力社員として以下業
務に従事いただきます。
【具体的には…】
主に、商業施設(NSC や都市型、アリーナ等)、オフィス、賃貸住宅といっ
た都市型アセットにおける事業企画の提案、施設のコンセプト検討や、
そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながら企
画立案を進め、詳細設計に基づきゼネコン等の設計・施工業者のマネ
ジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる付帯業
務を含め、開発案件のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。
また、竣工後はテナントリーシング(別担当)を行い、テナントを付けたま
ま、リートやファンドへ売却するまで一気通貫して担当していただきま
す。経験や素養が高い方においてはテナントリーシングや売却業務も
対応いただきます。
【組織構成】
・都市開発第 1 部・・・8 名
部長(40 代)、メンバー7 名+派遣 1 名
・開発開発第 2 部・・・3 名
部長(40 代)、メンバー2 名+派遣 1 名
-
- 業種
- 建設・建築 、不動産・住宅
- 職種
- プロパティマネジメント、不動産企画・仕入・開発
- 仕事内容:
- 収益不動産における大規模面開発の用地取得・開発推進・売却まで一
気通貫して、将来プロジェクトマネージャーを担える準戦力社員として以
下業務に従事いただきます。
【具体的には…】
主に、商業施設(NSC や都市型、アリーナ等)、オフィス、賃貸住宅といっ
た都市型アセットにおける事業企画の提案、施設のコンセプト検討や、
そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながら企
画立案を進め、詳細設計に基づきゼネコン等の設計・施工業者のマネ
ジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる付帯業
務を含め、開発案件のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。
また、竣工後はテナントリーシング(別担当)を行い、テナントを付けたま
ま、リートやファンドへ売却するまで一気通貫して担当していただきま
す。経験や素養が高い方においてはテナントリーシングや売却業務も
対応いただきます。
【組織構成】
・都市開発第 1 部・・・8 名
部長(40 代)、メンバー7 名+派遣 1 名
・開発開発第 2 部・・・3 名
部長(40 代)、メンバー2 名+派遣 1 名
-
- 業種
- 建設・建築 、不動産・住宅
- 職種
- プロパティマネジメント、不動産企画・仕入・開発
- 年収
- 1,000万円~2,000万円
- 勤務地
- 東京都
大手企業
管理職・マネージャー
転勤なし
土日祝休み
- 仕事内容:
- 収益不動産における用地取得後の開発推進・売却までプロジェクトマネ
ージャーの即戦力社員として以下業務に従事いただきます。
【具体的には…】
主に、収益不動産開発における事業企画の提案、施設のコンセプト検
討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いな
がら企画立案を進め、詳細設計に基づきゼネコン等の設計・施工業者
のマネジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる
付帯業務を含め、開発案件のプロジェクトマネージャーを担っていただ
きます。また、竣工後はテナントリーシング(別担当)を行い、テナントを
付けたまま、リートやファンドへ売却するまで一気通貫して担当していた
だきます。経験や素養が高い方においてはテナントリーシングや売却業
務も対応いただきます。対象となる収益不動産(短期回転型)のアセット
タイプは「物流施設」「工場」とインダストリアル系施設を中心とし、都市
型(商業・オフィス・他)の開発業務にも従事していただきます。
【組織構成】
・開発推進第 1 部・・・8 名
部長(40 代)、メンバー7 名+派遣 1 名
・開発推進第 2 部・・・5 名
部長(40 代)、メンバー4 名+派遣 1 名
-
- 業種
- 建設・建築 、不動産・住宅
- 職種
- プロパティマネジメント、不動産企画・仕入・開発
- 年収
- 1,000万円~2,000万円
- 勤務地
- 東京都
大手企業
管理職・マネージャー
転勤なし
土日祝休み
- 仕事内容:
- 収益不動産における用地取得(ソーシング)における即戦力社員として
以下業務に従事いただきます。
【具体的には…】
収益不動産における開発用地の取得業務全般。対象となる収益不動
産としては「商業施設(NSC)」「物流・工場」および「大規模な複合施設
(オフィスや住宅含む)」等のアセットを想定される不動産が対象となりま
す。単に不動産を取得するのみならず、取得後の開発推進から出口ま
で想定しながらソーシングに取り組んで頂きます。物件情報収集、経済
性・遵法性調査、収支試算、取得交渉、契約、最終決裁まで、開発用地
を見てどのような収益不動産が最適か想定しながら一連の業務に携わ
っていただきます。
【組織構成】
・開発企画第 1 部・・・4 名
部長(40 代)、統括 MGR(40 代)、メンバー2 名+派遣 1 名
・開発企画第 2 部・・・4 名
部長(40 代)、統括 MGR(30 代)、メンバー2 名+派遣 1 名
・CRE ソリューション部・・・8 名
部長(40 代)、メンバー7 名+派遣 1 名
-
- 業種
- 建設・建築 、不動産・住宅
- 職種
- プロパティマネジメント、不動産企画・仕入・開発
- 仕事内容:
- 収益不動産における用地取得後の開発推進・売却まで準戦力社員とし
て以下業務に従事いただきます。
【具体的には…】
主に、収益不動産開発における事業企画の提案、施設のコンセプト検
討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いな
がら企画立案を進め、詳細設計に基づきゼネコン等の設計・施工業者
のマネジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる
付帯業務を含め、開発案件のプロジェクトマネージャーを担っていただ
きます。また、竣工後はテナントリーシング(別担当)を行い、テナントを
付けたまま、リートやファンドへ売却するまで一気通貫して担当していた
だきます。経験や素養が高い方においてはテナントリーシングや売却業
務も対応いただきます。対象となる収益不動産(短期回転型)のアセット
タイプは「物流施設」「工場」とインダストリアル系施設を中心とし、都市
型(商業・オフィス・他)の開発業務にも従事していただきます。
【組織構成】
・開発推進第 1 部・・・8 名
部長(40 代)、メンバー7 名+派遣 1 名
・開発推進第 2 部・・・5 名
部長(40 代)、メンバー4 名+派遣 1 名
-
- 業種
- 建設・建築 、不動産・住宅
- 職種
- プロパティマネジメント、不動産企画・仕入・開発
- 仕事内容:
- 収益不動産における用地取得(ソーシング)における準戦力社員として
以下業務に従事いただきます。
【具体的には…】
収益不動産における開発用地の取得業務全般。対象となる収益不動
産としては「商業施設(NSC)」「物流・工場」および「大規模な複合施設
(オフィスや住宅含む)」等のアセットを想定される不動産が対象となりま
す。単に不動産を取得するのみならず、取得後の開発推進から出口ま
で想定しながらソーシングに取り組んで頂きます。物件情報収集、経済
性・遵法性調査、収支試算、取得交渉、契約、最終決裁まで、開発用地
を見てどのような収益不動産が最適か想定しながら一連の業務に携わ
っていただきます。
【組織構成】
・開発企画第 1 部・・・4 名
部長(40 代)、統括 MGR(40 代)、メンバー2 名+派遣 1 名
・開発企画第 2 部・・・4 名
部長(40 代)、統括 MGR(30 代)、メンバー2 名+派遣 1 名
・CRE ソリューション部・・・8 名
部長(40 代)、メンバー7 名+派遣 1 名
-
- 業種
- 建設・建築 、不動産・住宅 、設備・プラントエンジニアリング 、建設・不動産 その他
- 職種
- 施工管理、不動産・住宅技術系
管理職・マネージャー
英語力不問
転勤なし
土日祝休み
- 仕事内容:
- 【仕事内容】
マンションの分電盤改修やLED化工事の電気工事施工管理です。
【具体的な仕事内容】
・工程管理
・品質管理
・安全管理
・下請け工事会社への指導
・管理員様、居住者様とのコミュニケーション
・全国安全パトロールの実施
・法律の基礎、電気設備の基礎勉強会実施
・協力会社の育成(新規工事店説明など含み) 等特徴や魅力
【特徴】
ビジョン:世界中の負と不がプラスに変わる社会を目指します。
・マンションや商業施設の省エネ化工事(電子ブレーカー、LED化)、分電盤改修工事と電気保安業務と電気供給事業を3本柱にフロービジネスとストックビジネスを両立させた事業を展開!3年後には売上100億円を目指します!
【魅力】
"電気施工管理、保安点検、営業などいろいろな職種にチャレンジできるプラットフォームがあります。
将来のご自身のキャリアプランをいろいろな視点で構築できます。
資格取得において絶大なる応援を行います。
就業環境について
同社は完全週休二日制の土日休み、残業時間についても20時間以内に収まるような働き方をしています。
土日に出勤がある場合は平日に代休を取得して頂きます。
■案件情報
マンションの管理会社様がお客様となり、分電盤回収やLED化の工事の施工管理を行って頂きます。現場は基本的に一物件、1日~2日程度で完了します。
■キャリアアップ情報
施工要領書(ガイドライン)をもとに後輩や部下の育成指導を行います。
■働く環境
年間休日は125日あり、長期でお休みなども取りやすい環境になります。
■教育体制
ゼネコン、サブコン出身の先輩が相談に随時乗ってくれるため、安心して動き回れる環境です。
■モデル年収
(例1)750万円 入社1年目(月給53.5万+賞与)課長職
(例2)900万円 入社4年目(月給63万+賞与)部長職
(例3)1100万円 入社7年目(月給76万+賞与)本部長職
■課員構成
技術本部30名 (男性20名、女性10名)
・技術・安全管理チーム 7名(本募集ポジション)
・工事チーム 7名
・品質管理チーム 2名
・購買チーム 12名
-
- 業種
- 不動産・住宅
- 職種
- 施工管理、設計・積算、プロパティマネジメント
- 仕事内容:
- ~資格を活かして上流の提案業務に携われる◎働き方改善したい方へ/元請け×建物管理会社で就業環境改善へ/オーナーへの長期修繕計画提案やバリューアップ提案など~
■働く環境
◎基本的には水日祝休みで、残業は最大30h程と働きやすい環境
◎現場からの直行直帰も可能、DX導入も積極的に行っており、残業削減をしていく社風も整っています
◎所定労働時間7.5時間、フレックス制度もありメリハリのある働き方が可能
◎社長のことも「さん付け」で呼ぶ等、風通しの良い社風が特徴
■業務内容
不動産オーナーに寄り添い、建物価値向上へ向け、主に建物のハード面におけるコンサルティング提案業務を行っていただきます。
コンプライアンスを考慮しながら、提案を行っていただく業務で、専任の営業担当と一緒に業務を進め、技術的な側面からご提案等を行っていただきます。
《担当案件例》
・分譲マンションを中心とした大規模修繕案件の他、オフィスビルや商業施設、学生会館、など多岐にわたります
《具体的な業務内容》
・建築/修繕の設計監理、コンサルティング業務
長期修繕計画を作成し資産価値向上をサポートします
・建物劣化診断業務、建築・設備の劣化診断、耐震診断
・建物リニューアル、改善計画策定
・デザイン提案、監修
・内装監理業務
・省エネ提案、助成金活用支援 等
《組織構成》
・マネジメントを行う課長を含め7~9名のチームが2~3つに分かれており、いずれかの配属となる予定です。
幅広い年代の方が活躍されている環境です。
■同社の強み
1)伊藤忠グループの総合力
投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能
2)不動産のトータルサポート
オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポート
3)技術スタッフの内製化
管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案が可能
-
- 業種
- 不動産・住宅
- 職種
- 施工管理、プロパティマネジメント
- 仕事内容:
- ~内勤メイン/施工管理職で働き方改善したい方へ◎所定労働7時間30分/元請け×建物管理会社で就業環境改善へ/残業20~30h程度/伊藤忠グループ~
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
同社の建築施工管理業務をお任せいたします。
建築施工管理技術者として、大規模修繕や改修工事・リノベーション工事などの企画や設計・施工管理を行います。
《具体的な業務内容》
・大規模修繕工事、バリアフリー化、間取り変更などの提案、建物調査診断
・工事仕様書、見積書作成
・設計監理、施工管理
・協力会社への調整 など
※おおよそ、社内での業務7割、現場での業務が3割です
《業務の特徴》
オフィスビル・マンション・商業施設などのリニューアル・修繕おける工事内容の提案から、業者選定、施工管理、引き渡しまでを担当します。
オーナーにも工事内容を直接提案することがあり、提案内容の幅は広く、顧客にしっかり納得してもらうためには確かな経験に裏付けされた提案が不可欠です。
そのため今回は、建築に関する知識・経験を持っている方を募集し、長く同社の成長を支えてほしいと考えています。
顧客の大切な不動産資産を維持・向上していくため、建物担当者と協力し、建築・設備の維持・修繕・改良工事の企画・提案・施工管理などをお任せします。
■働く環境
◎基本的には土日祝休みで、残業は20~30h程と働きやすい環境
◎現場からの直行直帰も可能、DX導入も積極的に行っており、残業削減をしていく社風も整っています
◎所定労働時間7.5時間、フレックス制度もありメリハリのある働き方が可能
◎社長のことも「さん付け」で呼ぶ等、風通しの良い社風が特徴
■同社の強み
1)伊藤忠グループの総合力
投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能
2)不動産のトータルサポート
オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポート
3)技術スタッフの内製化
管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案が可能
-
- 仕事内容:
- ■仕事内容
主に集合住宅(RC)の施工管理
同社では、土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。これらの建築物の現場監督の仕事です。
・各現場に専任技術者も配置しており、1つの現場常駐型の施工管理ではございません。
・設計、積算担当との分業体制も整っているため、施工図修正などの業務もほとんど発生しません。
・完全子会社で工事、そちらにも監督が在籍しております。
・発注作業がほぼありません。
・出荷材のほとんどが自社工場からなので、荷受け回数が少ないです。
・工場で品質管理をしているので出荷材の不足や間違いが少ないです。
・原価管理の必要がありません。
※当社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
今回の検索条件
職種
施工管理
設計・積算
プロパティマネジメント