募集要項
- 募集背景
- 当部では、携帯型成分計の販売とそのアフターサービスを通じて、お客様との信頼関係を築き、付加価値を最大化してきました。現在、国内での導入拡大により、より迅速かつ高度なサポート体制の構築に取り組むとともに、リカーリングビジネスのによる収益拡大に取り組んでいます。そのため、現場の第一線で新たなサービス価値を創出していただける方を募集します。経験よりも柔軟な発想や課題解決への意欲を重視し、将来的には部門の中核として新たな仕組みづくりや後進の育成にも携わって頂くことを期待しています。
- 仕事内容
- 【職務概要】
米国製携帯型X線分析装置、分光分析装置の検査・修理業務および顧客サポート対応
【具体的な仕事内容】
入社後はまず、携帯型X線分析装置の受入・出荷検査を中心に担当頂いた後、修理箇所の特定、報告書・見積書の作成、修理作業、ならびにコールセンター業務を担当していただきます。
その後、習熟度に応じて携帯型分光分析装置の業務にも携わり、顧客への分析指導や適格性評価(IQ/OQ/PQなど)など、より幅広い業務をお任せします。
また、メールやオンライン会議を通じて、海外メーカーへの品質・技術課題の共有や改善にも取り組んでいただきます。
【配属先情報】
営業本部 EDX・携帯機器営業推進部 携帯機器サポートセンター
- ポジション
- 【昭島】テクニカルサポート業務(携帯型成分計)
- 応募条件
-
■求める経験
【必須】
以下いずれかの経験をお持ちの方
・電気・電子の知識のある方
・X線に関する知識のある方
【歓迎】
・分析機器の修理経験
・X線作業主任者
【求める人物像】
・状況に合わせ臨機応変に対応できる方
・新しいことに積極的に取り組んで頂ける方
・コミュニケーションに関してオープンマインドな方
・海外とのやり取りが苦で無い方
■マネジメント経験
不要
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
無
- 勤務地
-
事業所名 本社・東京工場
住所:東京都昭島市
- 勤務時間
-
08:30~17:10 所定労働時間 7時間45分
- 年収
-
470万円~850万円
- 休日休暇
-
【休日:休暇】
年間 128日(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
その他(夏季・年末年始・リフレッシュ休暇)
入社半年経過時点17日 最高付与日数20日
入社時より支給 ※詳細は下記
- 福利厚生
-
【社会保険】
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
【制度】
在宅勤務(全従業員利用可)、リモートワーク可(全従業員利用可)、時短制度(一部従業員利用可)、自転車通勤可(全従業員利用可)、服装自由(全従業員利用可)、出産・育児支援制度(全従業員利用可)、資格取得支援制度(全従業員利用可)、研修支援制度(全従業員利用可)、継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)、継続雇用制度(勤務延長)(一部従業員利用可)、社員食堂・食事補助(全従業員利用可)、従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
【そのほか制度】
従業員持株会制度、確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、育児・介護休暇制度、家族手当、通勤手当
寮・社宅:有
【独身居住物件補助手当】年齢制限、条件有
【社宅】
転勤者のみ
【退職金】有
企業情報
- 事業概要
- 科学機器の製造・販売
参照: https://www.rigaku.com/ja/products
会社概要
- 会社名
- 株式会社リガク
- 会社概要
-
科学機器の製造・販売
参照: https://www.rigaku.com/ja/products
- 会社設立日
-
1951年12月6日
- 資本金
-
1億円
- 代表者名
-
川上 潤
- 所在地
-
東京都昭島市松原町3-9-12
- 従業員数
-
単体:約1,080名 連結:約1,800名