募集要項
                                
                                                                        
                                        
- 募集背景
- 製薬企業の使命として、医薬品の安定供給は重要な責務であり、プロダクトサプライ本部は、その中核組織として、製商品や原材料の調達、在庫管理、品質確保や物流に至るまで、幅広い業務を担っています。昨今では、ジェネリック医薬品の品質問題に端を発し、業界全体でも欠品問題が多発しており、安定供給リスクが増大しております。さらに、世界的な物資の需要増加による原材料費やエネルギー価格の高騰もあり、取引先との納期や価格に係る交渉機会も増えてきています。今後は導入品の増加が予測され、製商品関連の調達や戦略の立案も増加すると考えられます。これらを推進するにあたり、取引先管理・購買管理の知識やスキルを有する人材を補充する必要があるため募集します。
                                        
- 仕事内容
- ◆上市後製品(製商品)の調達品(製剤、中間製品)の調達
 ・ 製商品の安定供給、調達コスト低減に向けた調達戦略の立案
 ・ 製商品及び製剤バルクの調達に係る価格・条件交渉、契約締結、戦略立案、中長期計画・年度方針の策定と実行
 ・ 製商品及び製剤バルクの調達先、委託先の調査・選定・管理
 
 【配属部署について】
 主に製商品や原材料を調達し、適正に在庫の管理をすることや、医薬品製造受託会社(CMO) やサプライヤーを管理し、新規調達先を開拓することを担う部署です。その中でも当該職務は、調達品の安定供給、品質確保及び調達コスト低減を達成するために、製商品の調達品(原薬、中間体、原料)の購買方針及び計画を策定し、調達活動を行っています。また、開発品の製造委託先選定において、候補委託先の情報提供及び営業生産の観点からの評価を実施しています。
 
 【当該職務で得られる経験/メリット等】
 国内外の社外の方と話をする機会が多いので、視野を拡げることができ、また、ビジネスに重要なコミュニケーションや渉外業務を通じて交渉力といった能力を身に着けることができます。
 
 ★☆本ポジションの魅力★☆
 ・国内外の取引先との面談など、英語を用いた業務経験を積むことが可能です。年齢・性別に関係なく、グローバルに活躍できるチャンスがあります。
 ・また、日本で最も歴史のある当社の看板を背負っての活動となります。各取引先からの信頼も厚く、問題が発生した時なども好意的に・前向きに対応してくれる取引先が多いため、建設的な交渉・業務遂行ができます。
 
 【当該職務の将来ビジョン/目標】
 ビジネスのグローバル化、海外からの製品導入などが増えていく中、異文化への理解や幅広い業務へのプロアクティブおよび臨機応変な対応ができるマインドとスキルを身につけ、グローバルレベルでの調達、国内外調達先との交渉を担い、コスト低減・抑制と安定供給を実現することで会社に貢献します。
 
 【キャリアパス】
 調達業務で専門性を磨くことのみならず、マネジメント職やサプライプランニング・物流など他関連業務へキャリアを拡げることも可能です。
 
                                        
- ポジション
- 上市後製品(製剤、中間製品)の調達業務(メンバー~リーダー)【大阪】
                                        
- 応募条件
- 
                                                                                                                                                                                ■求める学歴
 ・大卒以上
 ■求める経験
 【必須】
 ・国内外での医薬品関連調達業務の経験
 
 
                                        
- 必要スキル
- 
                                                                                                                                                                                ■求める英語レベル
 ビジネス会話レベル
 ■求める英語レベル詳細
 ・メールや会議など業務に対応できるビジネスレベルの英語力
                                        
- 求める人物像
- 
                                            ・調達業務強化のため、経験豊富な人材を求めています。
 ・ポジティブで前向きな方
 ・グローバルにご活躍いただける方
 
                                        
- 雇用形態
- 
                                                                                        正社員                                        
                                        
- 勤務地
- 
                                            大阪本社 
 ※テレワークの利用頻度:週2,3回程度
                                        
- 勤務時間
- 
                                            9:00~17:30(12:15~13:00休憩)(実働7時間45分 フレックスタイム制、裁量労働制あり)
 時間外労働:あり
                                        
- 年収
- 
                                            640万円~1,150万円                                        
                                        
- 休日休暇
- 
                                            年間休日126日(2024年度)、土曜日、日曜日、年末年始、夏季休日、年次有給休暇、連続年休取得制度、積立休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、育児/介護休業、他                                        
                                        
- 福利厚生
- 
                                            各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、社宅/住居費補助制度、通勤費補助制度、退職金制度、独身寮、単身赴任寮、育児介護支援金、弔慰金、団体保険、等                                        
                                        
- 担当者メッセージ
- 
                                            大手内資系製薬企業の調達部門で、上市後製品(製剤、中間製品)の調達業務(メンバー~リーダー)職【大阪】を募集いたします!
 医薬品関連の調達業務経験をお持ちの方を求めております。
 ご応募をお待ちしています!
 
 
企業情報
                                
                                    
                                        
- 事業概要
- 医療用医薬品を中心とする医薬品の製造・販売