• NEW
  • 求人番号:170525

外資系企業

大手企業

管理職・マネージャー

マネジメント業務なし

海外折衝

英語力が必要

土日祝休み

リモートワーク可

75カ国以上で事業を展開する世界有数の医療テクノロジー企業

HRBP【マネージャー】:大手グローバル医療機器メーカーの日本法人!

業種
医療機器メーカー
職種
人事(採用・組織開発)、人事(教育・研修・人材開発)、人事(制度設計・制度企画)、人事(労務管理・給与)
年収
1,100万円~1,400万円
勤務地
東京都

募集要項

募集背景
欠員補充
仕事内容
【職務概要】
本ポジションは、人材戦略の実行、取締役・管理職・従業員への一貫した体験の提供、および市場向けエンゲージメント戦略の支援・実行を担当する。
HRビジネスパートナーは、事業部門の人事戦略を実行することで、職場環境、労使関係、従業員定着率、業務プロセスに焦点を当て、管理職や取締役に対して人事パートナーシップを提供します。 HRビジネスパートナーは、報酬・人材・採用・変更管理の各領域におけるギャップを特定するためのニーズ分析を実施し、上級人事リーダーや専門知識を持つ担当者と連携して、担当事業部門のニーズを満たすソリューションを提供します。人事機能全般に対する確固たる理解を持ち、従業員関係、報酬、業績管理などの分野において、事業部門クライアントや人事パートナーと連携します。

【職務詳細】
◆人事分野の専門分野エキスパート
・管理職および取締役に対する人事専門分野のエキスパートとして機能する
・実証済みの変更管理手法に基づき変更を実施する
・組織全体に方針と手順を適用し、方針および方針変更を解釈する
・コンプライアンス知識を適用し、組織を保護しリスクを軽減する
・組織のプロセスと成果を積極的に改善する方法を模索し、グローバル人事ベストプラクティスと整合性のある解決策を実施する
・事業部門の傾向を特定し、上級人事リーダーに報告する
◆リレーションシップマネジメント
・組織のステークホルダー間の困難な対話を円滑化し、最適な成果を達成する。ステークホルダー間でエスカレートした紛争を解決する。
・人事方針および実務上の決定に関する合意形成を図り、紛争を解決する。
◆ビジネス感覚
・人事戦略を実行し、主要な事業成果を推進する。人事課題に関する指導を提供し、専門知識を持つ担当者と連携して必要な解決策を策定する
・組織とその運営に関する幅広い知識を維持する。事業および人事指標に関する知識を活用し、事業判断を促進する
・労働市場に関する実務知識と、それが組織の成功に与える影響を実証する
◆コンサルティング
・プログラム、方針、手順を実行し、従業員の関与と高いパフォーマンスを促進する組織文化を推進・醸成する
・人材定着、変化管理、従業員エンゲージメント、リーダーシップ開発に関する課題に対処するソリューションと介入策を、必要に応じて専門知識を持つ専門家と連携しながら実施・提供する
ポジション
HRBP【マネージャー】
応募条件
■求める学歴
【必須】
・学士卒以上

【尚可】
・修士号以上尚可
■求める経験
【必須】
・8年以上の人事経験(複数部門のサポートや専門センター(COE)、事業部門リーダーとの連携を含む人事経験)
・HRBPの経験・人事専門知識をお持ちの方
・Employee Relations(エンプロイー・リレーションズ)の一次対応のご経験をお持ちの方

【尚可】
・マネージャーレベルの責任を持った人事経験をお持ちの方が望ましい
・医療業界(医療機器メーカー、製薬メーカー)のご経験者歓迎
必要スキル
■求める英語レベル
ビジネス会話レベル
■求める英語レベル詳細
・ビジネスレベルの英語力
■必要スキル
・強力なファシリテーション、コンサルティング、関係構築、影響力、交渉スキル、プロジェクト管理スキル
・ビジネス能力と分析能力を有し、関係構築能力と多様なグループへの影響力において実績をお持ちであること
・実行力、業務推進能力
・組織内のあらゆる階層の人々と対話する能力
・複雑なシステムにおける変化プロセスに精通していること
・コンフリクト解決能力
・高度な文書作成能力、口頭表現力、対人コミュニケーション能力
・複数の同時タスクと優先順位の変動に対応する能力
・ベストプラクティスと顧客フィードバックに基づいてソリューションを開発できること
■ITスキル
・WorkdayおよびMicrosoft Office Suiteを効果的に操作する能力
求める人物像
・状況判断力と客観的評価能力に優れた方
・細部に強い注意を払いながら、独立した判断力をお持ちの方
・複雑な課題を分析・理解し、管理職と従業員に正しく伝え、理解を促進させられる方
・マネージャーからの意見を集約し、独立した判断に基づいて事業部門への提言を行うことができる方
雇用形態
正社員
転勤
勤務地
東京本社 ※出社と在宅勤務のHybrid
勤務時間
9:00~17:30 フレックス制度あり
年収
1,100万円~1,400万円
休日休暇
・土曜日/日曜日/祝祭日
・夏季休暇:6月~9月で任意の3日間
・年末年始休暇:12月29日~翌年1月4日
・年次有給休暇
・特別休暇、私傷病休暇
※結婚、出産、忌引または業務外の疾病により暦日30日以上出勤できない場合など、当該自由に応じた日数の休暇を取得することができます。
福利厚生
・社会保険完備
・団体保険
・退職金
・慶弔見舞金
・転勤支援(借上社宅、単身赴任手当、帰宅旅費)※対象者のみ
・福利厚生倶楽部
・EAP(Employee Assistance Program)
・LinkedIn Learning
・キャリアブレイク休業
※当社は、2023年版「World’s Best Workplace」25社の1社に選ばれ、7年連続でこの栄誉を獲得しました。
※当社は、フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」の医療製品・医療機器部門に23年連続で選出されました。(2024年1月)
※当社は、Don Clifton Strengths-Based Culture賞を5年連続で受賞しました。(2024年5月)
担当者メッセージ
医療テクノロジーのグローバルリーダーとして発展を続けている外資系医療機器メーカーで、HRBP【マネージャー】職を募集いたします!
HRBPならびにエンプロイリレーションのご経験をお持ちの方を求めております。
ご応募をお待ちしています。

企業情報

事業概要
医療器具の輸入販売

当社は整形外科、外科、脳外科、耳鼻科、口腔外科、形成外科、泌尿器科等、様々な診療科目で使用される医療機器を取り扱っています。
製品は、人工膝関節、人工股関節、人工肩関節、骨セメント、脊椎および脳血管関連のインプラント製品を始め、内視鏡やインストルメント等の手術室関連商品、ベッド・ストレッチャ-など多岐に渡ります。

【取り扱い商品】
■人工股関節
股関節が、その機能を失ったり、痛みが発生した場合行われる人工股関節置換術に使用されます。
■人工膝関節
膝関節の痛みの軽減や日常生活に必要な膝関節機能の回復・改善のために行われる人工膝関節置換術に使用されます。
■骨折治療材料
交通事故による外傷や、高齢化と骨粗鬆症による年々増加している大腿骨頚部骨折等に使用されます。
■脊椎固定材料
脊椎の損傷、先天的なものを含めた脊椎の変形等を対象にした骨を接合する材料の製品群です。
■サージカル製品
手術室関連医療機器の製造・販売はストライカー社の中核事業です。「ストライカー」という言葉は、米国においては手術用電動鋸の代名詞となっています。
電動手術器械にとどまらず、患者と術者を二次感染から保護するプロテクションシステムや洗浄シスム、自己血回収輸血システム、廃棄物処理システムから救急用ストレッチャー、内視鏡映像・無影灯カメラ映像・ナビゲーション映像など、多様な医療診断映像情報を一括管理する高機能医療画像管理システム等も提供しています。
■インターベンション製品
脳動脈瘤やその他の脳血管疾患における、血管内治療に使用される製品です。血管内治療に使用される当社の「脳動脈瘤塞栓用プラチナコイル」は、この領域のパイオニアであり、世界で10万例以上の実績があります。

関連求人キーワード検索

担当コンサルタント

類似求人

保存した検索条件

求人検索

フリーワード

{{e}}

職種
業種
勤務地
希望年収
  • 円以上

{{e}}

担当コンサルタント
こだわり条件

この条件の求人件数:

この条件の求人件数:

転職支援サービスへの登録、利用はすべて無料

キャリア相談もお気軽にご相談ください。

無料転職支援を申し込む

HRBP【マネージャー】:大手グローバル医療機器メーカーの日本法人!