募集要項
- 募集背景
- 戦力強化のため。
- 仕事内容
- ◆製品・仕入原材料の検査業務、データ入力、改善活動(提案と実行)が主な業務となります。
まずは、尼崎工場で製造している製品及び取り扱い原材料の検査業務を自身で取り扱えるようになることを目指して頂きます。
【具体的な業務内容】
①薬品(粉体・液体)の精秤と混合。およびその化学分析(手分析および機器分析。官能検査)。
②弊社機械装置を用いての基板処理。
③上記①②の結果報告ならびにデータ整理とグラフ作成。
④原材料不適合発生時、原材料メーカー、仕入先との協議参加(技術的要素が強い案件は、品管GのStaff及び研究も参加)
⑤検査室内改善活動 (例えば検査時間の短縮化、5S、予備品の整理整頓と見える化など)
★☆当社の魅力★☆
・国内・海外での電子基板向け薬品事業(金属と樹脂を直接接合させるための世界TOPクラスの金属表面処理技術)などが順調で、製品の軽量化等を背景に電子基板以外の領域、例えば自動車業界などでも金属と樹脂の接合技術が非常に注目されています。
・高い技術力:平成26年、経済産業省によるグローバルニッチトップ企業100選に選出。パッケージ基板の銅と樹脂との密着を飛躍的に向上させる超粗化剤素材が世界的に独占的シェアを保有しています。
※『仕事を楽しむ』を社是に掲げ、仕事と生活を両立しやすい環境づくりを推進。
当社は男性の勤続年数12.6年、女性の勤続年数約13.6年と男性女性ともに長期就業を実現しています!
- ポジション
- 品質管理スタッフ(尼崎工場)
- 応募条件
-
■求める学歴
【歓迎】
・化学系高専または理系学部卒以上もしくは前職等で化学知識及び分析の基礎を習熟している方
■求める経験
【必須】
・化学薬品の分析業務経験3年以上
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
基礎会話レベル
■求める英語レベル詳細
【歓迎】
・英語もしくは中国語のできる方
■必要スキル
【必須】
・化学の基礎知識(危険性の理解)を有していること
■ITスキル
【必須】
・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)を有しており、それらを使用しての資料作成および報告書作成が可能であること
- 求める人物像
-
・コミュニケーションスキルを有している方
ホウレンソウができ、わからないことがあった場合に必要なコミュニケーションが取れること
・リーダーシップを発揮できる方
・何事にも率先して動ける方
【その他条件】
・アトピーや過敏性皮膚炎などの持病を持っていないこと
・喘息など気管支系に持病を持っていないこと
※化学薬品が体質に合わない方がいるため
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
工場(兵庫県尼崎市)
- 勤務時間
-
8:45 ~ 17:20 ※フレックスタイム制 (コアタイム10:00~15:00)
所定労働時間:7時間35分(休憩60分)
- 年収
-
550万円~680万円
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土日)、祝日、年間休日:125日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇、など
- 福利厚生
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)、退職金制度、財形貯蓄、社員持株会、社員共済会、
各種クラブ活動、レジャー補助、くるみん認定(子育てサポート企業の認定)、等
- 担当者メッセージ
-
プリント基板や半導体の製造工程に使用される化学薬品の世界トップシェアメーカーで、工場部門の品質管理スタッフ職を募集いたします!
化学薬品の分析業務のご経験者を求めております。
ご応募をお待ちしています。
企業情報
- 事業概要
- 電子基板向け中心の薬品会社。銅表面処理剤が主力。研究開発型企業。中、台などアジア強化。
電子基板・部品製造用薬品の開発、製造販売及び、機械装置、各種資材の販売