募集要項
- 募集背景
- 当社では直接のスタートアップ出資や、VCファンドへのLP出資を行っていますが、まだ経験、ノウハウ共に構築途上です。近年構築しているVCネットワークも活用し、将来のCVC(Corporate Venture Capical)活動につなげるためにも、その実務経験があり、活動をリードできる方を募集します。
- 仕事内容
- コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)に関して専門性と経験を有し、当社における継続的なパイプライン創出、研究力向上、新規事業確立のため、自身のネットワークやパートナリングイベント、公知情報などを活用した探索と評価、社内提案からトランザクションまでを統括する。
将来の当社にとって有効と考えられる出資計画・戦略を自ら提案・統括するとともに、スタートアップの探索、コンタクトを主導、ディールフロー/ポートフォリオマネジメントを行う。
【得られるスキル】
グローバル企業・国内企業・大手製薬企業・バイオテックなど様々なアライアンス先とのアライアンスマネジメント活動に従事することで、アライアンスマネジメントのスキルや経験を得ることが出来ます。
- ポジション
- 事業開発職 (CVC機能 Corporate Venture Capital)
- 応募条件
-
■求める学歴
・大卒以上
■求める経験
【必須】
・3年以上のヘルスケア業界におけるスタートアップ出資に関する実務経験
・事業性評価を行い、出資候補をソーシングできる能力と経験
【望ましい】
・CVC運用経験者
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
ビジネス会話レベル
■求める英語レベル詳細
・英語でのコミニュケーション、文章作成能力
■必要スキル
【必須】
・法務、経理、財務に関する一般的な知識
・スタートアップ出資における知識
・創薬R&Dに関する一般的な知識
・膨大な情報から必要な情報を取り出し、解析・分析し、見える化するITスキル
【望ましい】
・ライフサイエンス分野での幅広いグローバルな人的ネットワーク(国内外、産学官問わない)
・事業計画立案・見直しができ、出資先の成長戦略案を作成できる
・出資先の経営状況に合わせた支援ができる
- 求める人物像
-
・幅広いライフサイエンスに関する知識・好奇心をお持ちの方
・コミュニケーション能力の高い方
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
大阪
- 勤務時間
-
■フレックスタイム制(コアタイムなし、清算期間1か月)
■総労働時間:月150時間程度(所定労働時間7時間/日×所定労働日数/月)
- 年収
-
650万円~1,000万円
- 休日休暇
-
日曜日、土曜日、祝日、年末年始、1月4日、12月30日、5月1日、夏季3日:年間休日数125日程度、年次有給休暇(最高21日)、慶弔休暇、ボランティア活動休暇、骨髄移植ドナー休暇、育児休暇、anniversary休暇、プラスone休暇など
■ワークライフバランス
心のゆとりと創造性を高めるために、月2回のタイムマネジメントデー、ECO日(18:00退勤が原則)を設けています。
- 福利厚生
-
雇用・労災・健康・厚生年金保険完備、独身寮、共済会、従業員持株制度、財形貯蓄、住宅資金融資制度、育児・介護休職制度、保養所、カフェテリアプランなど
■育児支援制度
男女にかかわらず取得可能な育児休業制度や育児短縮勤務制度、選択就業時間制度等で仕事と家庭生活の両立を支援しています。次世代育成支援対策推進法に基づき一般事業主行動計画を策定し、「くるみん」を取得しました。育児休業:最長3歳の誕生日前日まで、育児短縮勤務:最長小学校3年生まで、選択就業時間制度 :最長小学校3年生まで
- 担当者メッセージ
-
創薬研究開発型企業として成長を続けている東証プライム上場大手内資系製薬企業で、事業開発職 (CVC機能 Corporate Venture Capital)職を募集いたします!
ヘルスケア業界でスタートアップ出資のご経験をお持ちの方を求めております。
ご応募をお待ちしています。
企業情報
- 事業概要
- 医薬品、臨床検査薬・機器の研究、開発、製造、販売など