生産技術 または プロセス開発 を含む転職求人一覧
-
- 業種
- メーカー(その他)、臨床検査機器・分析機器
- 職種
- 生産技術、プロセス開発
海外展開あり
大手企業
土日祝休み
リモートワーク可
- 仕事内容:
- 【職務内容】
那珂地区生産本部 製品技術管理部にて医用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)の生産設計業務をお任せします。
【製品技術管理部のミッション・役割】
「医用製品の量産維持管理、生産設計と製造技術力融合によるモノづくり力強化」をミッションとして2019年度に新設された部署です。主な役割は以下の通りです。
◆医用製品の生産活動の維持・効率化
製造ラインで生じる不具合や外作部品の改廃・不良などの生産阻害要因に対して、迅速対応と部品改廃対応を行い、現行製品の安定した生産を維持しています。また、調達部門・設計開発部門と連携を取りながら、需要量に見合った設備・品質を有するサプライヤーの開拓も行っています。
◆新製品生産準備のスピードアップ
高品質な製品を効率よく生産できるよう、新製品の生産体制を早期に確立しています。
【製品ラインナップ】
健康診断の血液・尿検査で使用される医用自動分析装置を始め、様々な精密装置を生産しています。
・生化学自動分析装置
・検体検査自動化システム
【働き方】
在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2020年8月現在)
今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。
-
- 業種
- メーカー(その他)、臨床検査機器・分析機器
- 職種
- 生産技術、品質管理・品質保証
海外展開あり
大手企業
英語力が必要
土日祝休み
リモートワーク可
- 仕事内容:
- 【職務内容】
DNAシーケンサ等の遺伝子検査装置の品質保証業務を担当して頂きます。
具体的には、開発における検証計画立案、製品の認定試験、出荷検査、顧客からの問い合わせ対応を行います。
バイオ製品のソフトウェア検査では、「設計の上流工程に入り込んでの不良摘出と実機での検証」を通して信頼性を作り込んでいます。設計開発初期から仕様書等のレビューを通して、製品機能やプログラム構造等が適切かを評価して、改善につなげます。また、認定試験では実機での検証に重みをおき、テスト計画を作成して弱点を摘出することで信頼性向上に取組みます。テスト項目は、1機種で1000~3000件程度となります。
-
- 業種
- メーカー(その他)、臨床検査機器・分析機器
- 職種
- 生産技術、品質管理・品質保証
海外展開あり
大手企業
土日祝休み
リモートワーク可
- 仕事内容:
- 【職務内容】
医用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)の品質保証業務をお任せします。
ご経験・志向性に応じ以下いずれかの業務をご担当いただきます。
●認定試験…開発段階における検証計画立案、社内認定試験対応
└1つの装置に対して1年ほどの期間をかけながら品質をチェックします。
●場内検査…出荷前の最終品質チェック
●市販後管理…納入した装置に関する不具合対応
└一次対応を行うフィールドサポート部門からの連絡を受け、装置のハードウェア・ソフトウェアに関する不具合が判明した場合の対応を行います。
【品質保証部門の特徴】
「品質の高い装置をできるだけ多く世の中に生み出すこと」を目標に、納入後不良を発生させないための検査企画や、開発の初期段階からの品質作り込み等を行っており、品質の面から当社装置の設計開発を担っています。1つの装置に対しては1年間ほどの期間をかけながら品質面をチェックしており、万が一品質が基準に満たない場合は納期を延長してでも徹底改善する判断を行うなど、装置の品質・信頼性を最重要視しています。
【担当装置例】
・生化学自動分析装置
・検体検査自動化システム
【働き方】
在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2020年8月現在)
今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。
-
- 業種
- メーカー(その他)、臨床検査機器・分析機器
- 職種
- 生産技術、品質管理・品質保証
海外展開あり
大手企業
土日祝休み
リモートワーク可
- 仕事内容:
- 【職務内容】
医用システム製品本部 医用システム第一~第三設計部において免疫分析装置の製品仕様立案・性能評価・分析アプリケーション開発業務お任せします。
化学反応や電気発光を基に癌や心疾患などの検査を行う当社装置について、顧客が求める分析性能を実現するため、装置のシステム全体を俯瞰し、検査データの信頼性・安定性等、機能仕様の評価を行っていただきます。また、不良となる要因を分析し、納入後不良を発生させないために関係者と協力しながら課題を解決します。
また、装置仕様を満たすための装置性能の評価だけでなく、使いやすさを向上させるための改良仕様書や操作マニュアルの作成もお任せします。
装置を共同開発する海外(特に欧州)パートナー企業と連携しながら業務を進めていただきます。
*通常、欧州との会議が月1回、海外出張が年1~2回あります。
【担当装置例】
・生化学自動分析装置
・検体検査自動化システム
【仕事の魅力】
・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。
・ビジネパートナーである世界大手ヘルスケアメーカーや、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。
・万が一品質が基準に満たない場合は納期を延長してでも徹底改善するなど、装置の品質・信頼性を最重要視しており、顧客からは装置の信頼性を高く評価されています。技術・品質に拘りを持って開発することができます。
・医用機器の装置性能は人の命に繋がるため、求められる品質レベルは極めて高いですが、新しい価値を提供することで世界中の人々の健康に貢献できる社会貢献性の高い仕事です。
・メディカル市場は堅調に成長し続けており(年平均成長率:2~4%)今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。
【働き方】
在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2020年8月現在)
今後も在宅勤務制度や各
-
- 業種
- 電子部品 、メーカー(その他)
- 職種
- 研究開発、生産技術
- 仕事内容:
- ■日系素材メーカー(売上規模1兆円/連結)が、世界トップシェアを誇る『圧延銅箔』や高付加価値ニッチ展開する『電解銅箔』の生産技術業務、
加工法開発業務・顧客対応業務をご担当頂きます。
※当社は圧延銅箔・電解銅箔の2種類のプリント配線板用銅箔を扱っており、いずれかをご担当頂きます。
※ご経験によって扱う銅箔やお任せする業務を決定いたします。
※現職で表面処理加工を経験していない場合でも、学生時代等で培った知見があり、かつ近しい業界で製造現場にいた経験があれば、採用の可能性がございます。
【生産技術業務】
生産効率向上・歩留り向上に向けて、プロセスにおける問題点を特定し、
解決に向けた方法の考案や製造への落とし込みを行います。
【加工法開発・顧客対応業務】
銅箔の表面処理加工(電気メッキ、有機処理等)の加工法開発業務・顧客対応業務をお任せします
<具体的には>
・顧客情報や技術トレンドから新しい製品の立案・設計・価値訴求
・新しい製品の上市に向けた試作開発から製造移管まで
※絶縁基材との接合信頼性向上や高速伝送性能や微細回路加工性に優れた機能付与などが主なテーマとなります。
・主な顧客はプリント配線板やその材料となる積層板を扱う国内外メーカー、及びそれらサプライチェーンです。
<キャリアパス>
・銅箔事業部の中で、圧延銅箔、電解銅箔の担当製品ローテーション、またエンジニアとしてスキルアップ及び
キャリアアップを目的に製造、生産技術、品質保証との業務ローテーションを行う可能性があります。
・将来は基幹職(管理職)としてご活躍頂くことを想定しています。
-
- 業種
- 電子部品 、メーカー(その他)
- 職種
- 生産技術、プロセス開発
- 仕事内容:
- ■日系素材メーカー(売上規模1兆円/連結)が、記録材スパッタリングターゲット(溶解系、粉末系)の品質改善、生産性改善に関わる製造業務を担当します。また課長を補佐し、製造課員の管理指導業務についても担当します。
<具体的な役割>
・Iot活用による製造データの解析と改善(品質改善、生産性改善)
・製造工程管理業務(監査対応含む)
・製造課員の管理指導業務
<製品特徴>
ハードディスクメディア、ハードディスクヘッド、MRAM等向けのスパッタリングターゲットです。多品種少量かつ製品サイクルが短いこと(半年に1回くらいの頻度でバージョンアップをします)、製品サイズが他ターゲットに比較して小さいことが特徴です。
「短期でどう量産化に持っていくか」ということがメインとなり、生産工程としては手作業も多い職場です。
そのため、装置の自動化などよりも、初期問題点の抽出と高速でPDCAを回してプロセス改善をすることが求められます。
また、海外顧客が多く、監査対応などでは英語での説明が求められる場面が発生するのと、仕様書などで英語の文書があるため、基礎的な英語力が必要になります。
-
- 業種
- 電子部品 、メーカー(その他)
- 職種
- 研究開発、プロセス開発
- 仕事内容:
- ■日系素材メーカー(売上規模1兆円/連結)が、技術開発センター戦略グループにおける技術開発業務をお任せいたします。
市場の今後のニーズを見越して、既存の事業の発展となる技術や、新しい技術の開発などに携わっていただきます。
≪詳しい業務内容≫
└金属、無機材料を主とした電子材料の開発業務
・具体的には
└接合材料・技術の開発業務
└ビーカー試験から、スケールアップ方法考案、実証
└更にパイロットプラントの設計、立ち上げを担う可能性もあります。
※立ち上げ段階には、各事業部へ異動となる可能性もあります。
-
- 業種
- 電子部品 、メーカー(その他)
- 職種
- 研究開発、プロセス開発
- 仕事内容:
- ■日系素材メーカー(売上規模1兆円/連結)が、今後同社が取り組んでいく乾式製錬,湿式製錬,またはリサイクル関係の新規技術開発を担当いただきます。
※将来的には製造現場での技術管理も含む予定です
-
- 業種
- 電子部品 、メーカー(その他)
- 職種
- プロセス開発、品質管理・品質保証
- 仕事内容:
- ■日系素材メーカー(売上規模1兆円/連結)が、フラットパネルディスプレイ(FPD)用スパッタリングターゲットの開発をするに当たって、新規導入したスパッタリング装置と、評価装置を活用した製品評価・成膜評価、材料開発へのフィードバック等ををお任せいたします。
<具体的な役割>
・評価装置を活用した開発段階における製品評価及び成膜評価
・評価・分析結果に基づく材料開発へのフィードバック
・顧客要望への技術対応
・量産後の製品の評価・分析
※材料開発担当の要求にこたえる評価・分析にはとどまらず、開発を主体的に進める一員として、評価・分析結果を基にした材料開発への積極的な意見だしを期待しています。
<採用背景>
FPDが液晶からOLEDに変化するなど、高機能化が進む中で、FPD用スパッタリングターゲットの特性要求も高まっています。
特にパーティクルが発生しづらい材料開発が求められており、顧客がディスプレイを製造するのと近い環境で製品性能を評価するべく、昨年スパッタリング装置を導入しました。このスパッタリング装置を活用することでより顧客要望に対応した製品開発をしていくことを目指していますが、現在は装置を活用した評価・分析を材料出身者のみで行っている状況です。
スパッタリング及び評価装置を使用した経験がある方にご入社いただくことで、開発へより効果的な評価・分析、フィードバックを行える人材を募集しています。
<働く魅力>
当社の液晶用ターゲット材料は世界2位のシェアを誇ります。国内のみならず世界のトップメーカーからも信頼を得、共に業界をリードする製品を開発、提供してまいりました。トップベンダーの一つだからこそ要求水準は高いですが、当社にしか出来ない仕事と捉え日々邁進しております。現在のFPD業界はOLED、マイクロLED、量子ドットディスプレイなど、新方式の技術に携わることができるタイミングであり、透明酸化物材料だけでなく、酸化物半導体材料、光学膜やバリア膜材料等を担って、挑戦・成長できる環境です。是非積極的にご応募下さい。
<入社後のキャリアパス>
当社のスパッタリングターゲット事業は、ディスプレイ向けの他、半導体や記録材料向けにも展開しております。将来的には他製品をご担当頂く可能性もございます。
<当社のFPD用スパッタリングターゲットに関して>
・当社ではFPD
-
- 業種
- 電子部品 、メーカー(その他)
- 職種
- 研究開発、プロセス開発
- 仕事内容:
- ■日系素材メーカー(売上規模1兆円/連結)が、同社既存製品と異なる分野を含めた新規製品の開発を行っていただきます。
開発の際には研究機関等との協業も行う場合があり、またはいわゆる開発行為に加え顧客ニーズを把握し市場開拓にもかかわっていただきますので、
実験室に閉じこもることなく、社内外とのコミュニケーションをとりながら進めていただきます。
<具体的な役割>
・当社開発中のAM用粉末の各種評価(他社粉との比較を含む)と評価結果に基づく材料開発へのフィードバック
・評価用のAM装置の導入・立ち上げ
・主に当社開発のAM用粉末を使ったAM造形パラメータの最適化
・研究機関等や顧客との技術打合せや、プレゼンテーション
・開発品の事業化に伴う量産対応
※入社後は、既存の開発テーマのサポートからスタートし、開発のメインになっていただき、半年~1年程度で顧客を含めた外部機関への訪問も行っていただきます。
顧客、外部機関等からのニーズや情報をフィードバックした材料開発を行っていただきます。
※国内外の顧客、外部機関とのやり取りをも頻繁に行うことになります。