募集要項
- 募集背景
- シェア拡大のため人員増員補充
- 仕事内容
- ・顧客との品質関連窓口(顧客は日本企業であり、製造工場、品質管理母体は、ドイツ)
・社内関連部門との調整と連携(営業、ロジスティック、技術、テクニカルセンター等)
・客先納入不具合対応(不具合連絡受領から、関連部署と連携した解析、対策及び報告までをコンダクトしていただきます。)
・市場回収品の解析業務と客先報告(調査依頼を受領してから報告までをコンダクトしていただきます。)
・品質情報の整理(月報、定期レポートなど)
・新規プロジェクトSafe Launch 品質面支援業務。
・顧客との品質関連窓口(顧客は日本企業であり、製造工場、品質管理母体は、ドイツ)
・社内関連部門との調整と連携(営業、ロジスティック、技術、テクニカルセンター等)
・品質情報の整理(月報、定期レポートなど)
・顧客との定例会出席、ドイツとのテレコン参加、顧客海外出張支援(同行、アレンジなど)
・緊急品質対応(不具合発生時の部品選別、修理など)のコーディネート
・顧客による品質監査対応
・特命業務(緊急事態発生時)
- ポジション
- Quality Engineer(エンジン)
- 応募条件
-
■求める経験
・自動車部品業界経験者(特にエンジン、エンジンン補機関連)
・自動車用エンジン、エンジン補機の知識を有する
・品質管理業務経験(一般的な品質用語の理解、品質ツールの理解と使いこなし)
・与えられた業務を当事者意識を持ってアウトプットまでコンダクトする為の意志力と行動力
・コミュニケーション能力 (日本語、英語)
【理想条件】
・品質管理業務経験(TQM,信頼性検証、測定解析技術等)
・エンジンの設計、製造(製造技術、生産技術、品質管理業務)経験者
・4年制大学工学部卒(出来れば機械工学科)
・日本語(ネイティブ)
・ビジネス英語 出来ればTOEIC 600点以上
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
神奈川県
- 勤務時間
-
09 :00 ~17 :30 、フレックスタイム制(コアタイム9:30~17:15)
- 年収
-
年収非公開
- 休日休暇
-
【有給休暇:初年度】10 【休日メモ】土、日、祝日、年末年始・GW休暇、他有給*有給の100%消化を推奨しています
- 福利厚生
-
通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、退職金制度福利厚生会員制度必要に応じて英語研修あり