募集要項
- 仕事内容
- 車種開発プロジェクトマネジメントにおける以下の業務
・車種の開発および維持改良推進
・車種の技術計画および目標スペックの設定と達成
・商品企画を具体的な開発項目に落としこみ、機能職制の開発部門をプロジェクト担当として指揮する。
・多岐に渡る部門*との調整・依頼業務が主
*:企画、営業、広報、経理、デザイン、設計、試験、購買、生産技術、生産管理、工作、品質管理
<具体的内容>
・技術計画(商品計画書を基に、技術計画書、開発目標値、試験車計画を作成・設定)
・開発日程表(企画から生産・出荷までの開発日程表を各部門と調整し作成)
・装備仕様表(設計出図の基になる仕様を明確にする)
・重量設定書(技術計画に基づき設定し達成する)
・各費用管理(開発費、準備費、コストの目標設定と達成)
- ポジション
- プロジェクトマネジメント
- 応募条件
-
■求める経験
【必須条件】
・大卒以上で、機械工学または電気・電子工学 その他工学系。 最低限理系の基礎知識要。
・普通自動車運転免許
・英語力 TOEIC 500点以上
読解:中級・会話:中級・文書作成:中級
・PCスキル
ワード:中級以上・エクセル:中級以上・パワーポイント:中級以上
【あると望ましい知識・経験等】
・製造業で開発業務(設計、試験、企画)の経験者
【その他】
・粘り強く、積極的に仕事へ取り組む姿勢のある方
・多くの方と関わりを持つ仕事ですので、協調性のある方が望ましい。
・上記の職務内容に加え幅広い業務を経験を体験したい方。
・自動車に興味のある方
・異業界からの転職も歓迎
・国内出張有
・将来的に国内外への転勤の可能性あり
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
有
- 勤務地
-
愛知県
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
- 年収
-
年収非公開
- 休日休暇
-
週休2日制(土日)、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始など 年間121日
- 福利厚生
-
社宅・独身寮完備、通勤手当、家族手当、各種社会保険完備(社内規定による)