募集要項
- 仕事内容
- 【ボディー系コントローラの設計】
・エアバッグコントローラの開発・設計
・コンビネーションメータの制御開発・設計
・クルーズコントロールの制御開発・設計
【車体ハーネスの設計】
・ハーネスの設計全般
【空調システムの設計】
・空調部品の開発・設計
【マルチメディアの開発・設計】
・ナビ、オーディオ部品の開発・設計
【車体電装品の試験】
・車体電装品の電子信頼性試験
【自動運転・コネクテッドカーサービス研究の促進】
・予防安全・自動運転やテレマティクス機能を活用したコネクティドカーサービス等の次世代の車両技術の先行研究
【予防安全・自動運転】
・当社の次世代のe-Assit(先進予防安全技術)、自動運転の制御システム、HMI(ヒューマンマシンインターフェース)の先行研究
【コネクティドカー】
・テレマティクス機能を活用したコネクティドカーサービス、通信機器、HMI(ヒューマンマシンインターフェース)の先行研究
- ポジション
- 電子機器・電子システムの研究・基本計画・展開計画・設計・試験
- 応募条件
-
■求める経験
【必要となる基本的知識】
・理工学系大学卒業程度の知識
・電気に関する一般的知識
・電気・電子・制御系のいずれかの知識
※・自動車またはIT関連メーカー(完成車・部品)や他自動車関連での業務経験(技術的分野/領域として、電子部品設計、制御&HMI関係の経験者)
・英語文献読解能力,お取引先との英語でのコミュニケーション能力
・Excel、Word、PowerPointの操作と作成能力
※下記3職務への応募のみ対象
【自動運転・コネクテッドカーサービス研究の促進】
【予防安全・自動運転】
【コネクティドカー】
【あると望ましい業務経験】
・自動車の電気電子部品の研究・開発経験および設計経験
・MATLAB/Simulinkの経験
・メーカー(完成車・部品)や他自動車関連業務経験
【異業界・異業種からの転職可否】
・基礎知識あれば異業種からの転職も可
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
有
- 勤務地
-
愛知県
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
- 年収
-
年収非公開
- 休日休暇
-
週休2日制(土日)、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始など 年間121日
- 福利厚生
-
社宅・独身寮完備、通勤手当、家族手当、各種社会保険完備(社内規定による)