募集要項
- 募集背景
- 戦力強化のため。
- 仕事内容
- 日本メディカル・インフォメーション・リードとして、意欲のある方を募集しています。
このポジションは、日本の医療情報(MI)サービスを円滑に運営し、現地のMIチームを管理する責任を担っています。
【主な職責】
・日本におけるMIサービスの指導および管理に関する全体的な説明責任
・日本におけるMIサービスの検査準備態勢の確保に関する説明責任
・関連するMIチームメンバーのダイレクトマネジメント
・日本のMI機能が、正確、一貫性、コンプライアンス、およびタイムリーな方法で、未承諾の情報要請に確実に対応する
ことに関する説明責任(有害事象および製品苦情の特定、報告、記録を手順書に従ってタイムリーに確実に行うこと)
・関連会社の利害関係者との連絡窓口として、MI機能が現地チームのニーズを適切にサポートすることを確実にすること
◆主な職務は以下の通り:
・関連会社におけるMI部門/チームの全体的な業績
・スタッフ一人ひとりの育成、コーチング、専門的な成長の支援
・国際MIリージョンリードと協力して、部門の構造、範囲、サポートモデル、リソースが予想される業務量の変化に対応できるような計画を策定し、実施する
・シニアリーダー、日本カントリーメディカルディレクター、メディカルアフェアーズのTAリードと協力して、部門が治療領域戦略をうまくサポートできるようにする
・当社全体で機能横断的に働き、より大きなイニシアチブにおいて日本のメディカルインフォメーションを代表する
機能横断的なパートナーには以下が含まれますが、これらに限定されるものではありません
( グローバル患者安全性、品質およびメディカルガバナンス、薬事、法務/ビジネスコンダクト、メディカルアフェアーズ)
・他国のMIチームのリーダーと緊密に連携し、MI の実践が一貫して適用されるようにする
・MIコンテンツ・リードおよびGMI TAチームと緊密に連携し、適切なMI対応文書が日本市場で使用できるようにするとともに、規制当局の検査に対する期待に応える
・日本支社における外部規制当局の査察および内部GxP監査プログラムに関するMI機能の窓口となり、必要に応じて直属の部下や他部門と連携する
・必要に応じて、方針、SOP、業務慣行、作業指示書を作成、更新、実施する
- ポジション
- メディカル・インフォメーション・リード【アソシエイトディレクター】
- 応募条件
-
■求める学歴
【必須】
・薬学、看護学、医学/生命科学の学位以上
【尚可】
・上級学位(薬学博士、医学博士)があれば尚可。
■求める経験
【必須】
・メディカルインフォメーション、コールセンターの管理・監督経験
・6年以上の製薬業界での経験
・MI部門でのリーダー経験、または医療機関での勤務経験
・ピープルマネジメントの経験
・MIベンダーとの業務経験
・ダイナミックで機能横断的な環境での実績があること
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
ビジネス会話レベル
■求める英語レベル詳細
・ビジネスレベルの英語力必須
■必要スキル
【必須】
・医療情報の普及、製薬業界の販売促進/非販売促進活動、有害事象および製品品質に関する苦情報告に関する適用規制の知識
・業界の医療情報に関する一般的慣行、有害事象および製品品質に関する苦情報告の知識
・優れたプロジェクト管理能力、分析能力、戦略的思考能力、問題解決能力
・優れたリーダーシップ、対人能力、口頭および書面によるコミュニケーション能力
- 求める人物像
-
・国レベルでリーダーシップを発揮できる方
・自発性が高く、複数の業務をタイムリーに遂行できる方
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
有
- 勤務地
-
東京本社
※在宅勤務制度あり(週2日まで在宅勤務可能)
- 勤務時間
-
9:00~18:00 フレックス制度あり
- 年収
-
1,450万円~1,850万円
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土、日)、祝日、年間休日数125日、有給休暇、年末年始、慶弔休暇
- 福利厚生
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、確定拠出年金制度、ベネフィットステーション
- 担当者メッセージ
-
多数の革新的な製品を有する外資系バイオ製薬会社で、メディカル・インフォメーション・リード【アソシエイトディレクター】職を募集いたします!
製薬業界でのメディカルインフォメーション(DI)業務のご経験が豊富な方を求めております。
ご応募をお待ちしています。