募集要項
- 仕事内容
- ■業務内容
導入担当者(アソシエイト)
社内外のステークホルダーと連携して、プロジェクトのゴールを達成するために、プロジェクトのライフサイクルを通じて、顧客に対して担当製品におけるコンサルティング、技術的な専門知識の提供をする。
・ 顧客への技術サポートの提供
・ 社内外のステークホルダーとの連携による製品の導入の実現
・ 各種システムソリューションの提供
・ 顧客向けの標準トレーニングの実施
・ 案件の要件の理解
・ シーメンスPLM/PDM製品のコードベースカスタマインゼーションの実施
その他業務
・ PLM/PDM製品のセールス活動支援
・ 代理店への技術トレーニング
・ 海外チームへの知見共有
- ポジション
- Services_Consultant Associate 2
- 応募条件
-
■求める経験
■応募資格(必須要件)
▼知識・経験
・ ソフトウェアの開発原則、プログラミング、インフラやデータベースについての基本的な知識
・ 自律的に成長を志向できる方
・ 当社事業領域に興味をお持ちの方(日本の製造業の成長、製造業のDXへの強い関心など)
▼スキル・能力
・ 高いコミュニケーションスキル
■応募資格(歓迎要件)
・ 製造業向けのソリューション提案・導入経験
・ 英語を使って仕事をすることに関心がある方
■学歴
・大学卒業もしくは大学院修士課程修了3年以内を想定
■マネジメント経験
不要
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
日常会話レベル
■求める英語レベル詳細
■言語力
▼英語
・ TOEIC650点以上、もしくは同等の英語力を有している方
▼日本語
・ 日本語能力試験 N1以上
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
東京都
渋谷区
- 勤務時間
-
9:00~17:30
- 年収
-
800万円~900万円
- 休日休暇
-
年間休日:122日
完全週休二日制(毎週土曜日・日曜日)、国民の祝日、年末年始
- 福利厚生
-
■休暇
年次有給休暇、傷病休暇、慶弔休暇、特別休暇(事由による)
産前産後休暇、生理休暇、介護休暇・子の看護休暇(ただし それぞれ1日目~5日目までは有給)、育児及び介護休業(ただし それぞれ最初の1日は有給)
■加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
■福利厚生
・通勤手当:特急料金を除き全額支給(ただし、新幹線料金には別途定めあり)。
*ただし、在宅勤務手当の支給が開始された場合には、通勤手当は適用されないものとする。
・雇用保険料補助手当(個人負担分を会社が補助)
・総合福祉団体定期保険
・団体長期障害所得補償保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)
・労働災害総合保険(法定外補償保険)
企業情報
- 事業概要
- 製造系設計開発ソフトウエアベンダー(CAD, PLM, PDM)