募集要項
- 募集背景
- 新規
- 仕事内容
- プロジェクト責任者
1つないし複数の担当案件の成果や価値を実現するために、予算、期限、業務内容、品質などのマネジメントを行います。
・ 目標を達成し、価値を実現すること
・ プロジェクトの構成とガバナンスモデルの構築
・ 当社デリバリーフレームワークを活用したプロジェクトマネジメントの実行
・ プロジェクトチームとプロジェクト予算の管理
- ポジション
- Services Project Manager
- 応募条件
-
■求める経験
■応募資格(必須要件)
▼知識・経験
・製造業向けソフトウェア(Teamcenter(PLM)、Technomatix(Digital Manufacturing)、Poraion(ALM)、Opcenter(MES/MOM)、Mendixなど、およびその同等製品)の導入プロジェクトでのマネジメント経験が10年以上の人
▼スキル・能力
・日本文化の理解
・流暢な日本語力
■応募資格(歓迎要件)
▼知識・経験
・同業他社や有力SI、ソフトウェアベンダー、外資系コンサルなどでの業務経験
・前職以前で当社パートナー企業在籍経験者(ISID現職はNG)
・PLM以外でも、MES/MOM領域、ALM領域での上記経験者も歓迎します
・アジャイルでのシステム開発の経験がある方を歓迎します
▼スキル・能力
・PMスキルとしてはPMIやIPMAなどでの国際認定があれば尚可
・ビジネスレベルの英語力
■マネジメント経験
不要
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
ビジネス会話レベル
■求める英語レベル詳細
▼英語
・日常会話、英文メールの読み書きができる/Conversational + reading / writing English E-mail
・英文メールの読み書きに支障がない/ Not difficulty in reading / writing English E-mail
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
東京都新宿区
- 勤務時間
-
9:00~17:30
- 年収
-
600万円~1,200万円
- 休日休暇
-
年間休日:119日
完全週休二日制(毎週土曜日・日曜日)、国民の祝日、年末年始
■休暇
年次有給休暇、傷病休暇、慶弔休暇、特別休暇(事由による)
産前産後休暇、生理休暇、介護休暇・子の看護休暇(ただし それぞれ1日目~5日目までは有給)、育児及び介護休業(ただし それぞれ最初の1日は有給)
- 福利厚生
-
■加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
■福利厚生
・通勤手当:特急料金を除き全額支給(ただし、新幹線料金には別途定めあり)。
*ただし、在宅勤務手当の支給が開始された場合には、通勤手当は適用されないものとする。
・雇用保険料補助手当(個人負担分を会社が補助)
・総合福祉団体定期保険
・団体長期障害所得補償保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)
・労働災害総合保険(法定外補償保険)
- 受動喫煙防止措置
-
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
企業情報
- 事業概要
- PLM,PDM ソリューションのプラットフォーム ベンダー、