募集要項
- 仕事内容
- ■業務内容
1. 当社製造業向けDXソリューションの営業活動(提案・交渉・契約)
2. 新規・既存顧客に対する新規ライセンス・ビジネスの発掘(新ソリューション、新組織)
3. 社内外ステークホルダー(顧客内部での利害関係者、社内関連部署など)との各種調整業務
- ポジション
- Sales Account Orchestrator_Manufacturing Industry
- 応募条件
-
■求める学歴
■学歴
・大学卒業以上が望ましい。(短期大学・高等専門学校卒業は可。専修学校、高等学校卒業は不可)
■求める経験
■応募資格(必須要件)
▼知識・経験
・大手製造業向けEnterprise Software(ERPやPLM等)営業経験3年以上
▼スキル・能力
・顧客とのコミュニケーション能力
・高い好奇心と何事も習得していく意欲を持っていること
・製造業の経験、知識
■応募資格(歓迎要件)
▼知識・経験
・PLM業界での営業経験
・ソフトウェアに関する知識(PLM、MES/MOM・ALM、CAD、CAE、CAM、IoT、Low-codeなど製造業向けソフトウェアに関する知識をお持ちであれば尚可)
■マネジメント経験
不要
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
なし
■求める英語レベル詳細
▼英語
・不問(あれば尚可)
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
■勤務地
・新横浜オフィス
※屋内の受動喫煙対策:有(禁煙)
※在宅勤務可、顧客先(日本全国)訪問はございます
- 勤務時間
-
9:00~17:30
- 年収
-
600万円~1,200万円
- 休日休暇
-
年間休日:122日
完全週休二日制(毎週土曜日・日曜日)、国民の祝日、年末年始
- 福利厚生
-
■休暇
年次有給休暇、傷病休暇、慶弔休暇、特別休暇(事由による)
産前産後休暇、生理休暇、介護休暇・子の看護休暇(ただし それぞれ1日目~5日目までは有給)、育児及び介護休業(ただし それぞれ最初の1日は有給)
■加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
■福利厚生
・通勤手当:特急料金を除き全額支給(ただし、新幹線料金には別途定めあり)。
*ただし、在宅勤務手当の支給が開始された場合には、通勤手当は適用されないものとする。
・雇用保険料補助手当(個人負担分を会社が補助)
・総合福祉団体定期保険
・団体長期障害所得補償保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)
・労働災害総合保険(法定外補償保険)
- 受動喫煙防止措置
-
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
企業情報
- 事業概要
- 製造系設計開発ソフトウエアベンダー(CAD, PLM, PDM)