募集要項
- 募集背景
- 業容拡大に伴う人員増
- 仕事内容
- 応募時点では高い英語力は求めません。
・自動車用をはじめとした組込ソフトウエア開発に必要な「Rapid Control Prototyping」(RCP/Bypass)システムの技術サポート
・製品導入時のトレーニングおよび、素早いProjectの立ち上げを目的としたエンジニアリングの実施
・主にRCP/Bypass 製品 を中心に取り扱う (ECU開発機器、ソフトウェア)
■ラピッドコントロールプロトタイピング
dSPACEのプロトタイピングシステムを使用すると、手作業によるプログラミングなしで新たな制御方式の開発や最適化、テストを実際の環境で迅速に行うことができます。ラピッドプロトタイピングにより、設計のエラーの発見や修正も直ちに行えます。dSPACE実装ソフトウェアのReal-Time Interface(RTI)およびConfigurationDeskを使用すると、MATLAB?/Simulinkで設計したモデルをdSPACEハードウェアに自動的に実装することができます。
- ポジション
- アプリケーションエンジニア(ジュニア RCP/Bypass)
- 応募条件
-
■求める学歴
情報あるいは電気系の学科を卒業 (高専・大学・大学院)
■求める経験
【必須】
・Simulinkを使用した開発経験(3年以上)
・コミュニケーション能力(顧客サポートや顧客対応経験のある方)
・通信規格の知識(CAN,Ethernet)
・電気・電子回路などの組み込み技術の知識
・デジタル信号処理の基礎的な知識
・英語を使用した実務経験.主にe-mail."
【尚可】
・ECU開発経験
・ADAS/AD用車載センサの知識(レーダー,ライダー,GPS,カメラ)
・モータの知識(DCモータ,3相モータ)
・マイコンの評価ボードなどの使用経験
・FPGAプログラミング
- 求める人物像
-
・コミュニケーション能力のある方
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
無
- 勤務地
-
東京都品川区
- 勤務時間
-
9:00~18:00 (8時間、休憩1時間) 超過残業手当 (30時間みなし残業手当=上記年収に含む。 30時間を超えた場合は超過残業分を支給)
- 年収
-
年収非公開
- 休日休暇
-
土・日・祝日、他含み 年間123日
- 福利厚生
-
・健保 (関東IT健康保険組合)、厚生年金、労働保険 ・ベネフィット・ワン ・確定拠出年金制度