募集要項
- 仕事内容
- ■担当業務:
製造現場、開発現場の管理監督に就いていただきます。
工場のインフラ等、全体も管理していただきます。
■業務詳細:
・製造工程、混合工程、充填作業、出荷作業、原料受入作業、生産計画
・品管業務、品管検査
・技術業務、開発業務、依頼試験
■入社後まずお任せする業務:
・現場業務体験(製造全工程・技術・品管業務)
・1~3年程度の教育後、管理職として現場業務
・5~10年度次長・工場長として指揮監督
■組織構成:
工場は約20名所属しており、技術部(開発/品管)と製造部(混合/充填/運輸/仕入)で構成されています。
※平均年齢は35歳です。
■取り扱い製品:ブレーキ液、油脂洗浄剤、クーラント、エンジン始動液、エンジン洗浄剤、バッテリー補充液、ウインドウォッシャー液、クイックハンドクリーナー等
- ポジション
- 【静岡県/菊川市】工場長
- 応募条件
-
■求める経験
◆必須条件
工場等での管理職経験者
■マネジメント経験
必要
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
静岡県/菊川市
- 勤務時間
-
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
- 年収
-
年収非公開
企業情報
- 事業概要
- ブレーキ液、不凍液、その他これに類似する化学製品の製造販売
自動車用油圧ブレーキ部品の製造販売
油圧ブレーキの性能向上のための研究指導
鉄道車両の部分品・用品の売買並びに輸出入
建設機械・工作機械・産業機械・輸送機械・電気機械・光学機械・塗料・食料品・日用品・雑貨の売買並びに輸出入
前各号に付帯する一切の業務