募集要項
- 募集背景
- 組織強化のため。
- 仕事内容
- ◆日本本社と海外子会社のITスタッフと共に以下の業務を管理職として担当いただきます。
(1) ITシステム構築・導入とIT運用構築・IT運用管理のマネジメント
・新規ITシステム構築・導入、既存ITシステム更改について、上流工程からプロジェクト管理まで推進いただきます。
・システム管理全般について、運用委託する常駐外部業者への指示・承認・記録などの運用管理と改善を実施いただきます。
(2) 事業貢献
・当社の次世代ビジネスに必要なIT構想の⽴案に参画し、それに基づいた施策を推進し、新サービスの導入等を実施いただきます。
(3) 海外子会社との連携
・CIOの方針の下で、当社グループグローバルのIT環境とIT・セキュリティ運用の標準化を推進いただきます。
・アジア子会社の支援案件、グローバル案件を推進していただきます。
★☆本ポジションの魅力★☆
国内発のグローバルCRO(治験開発業務受託機関)である当社は、 治験品質の高さが特徴。
その品質の高さから、世界TOP30以内の大手ファーマ各社から優先契約を締結、世界の新薬開発の一端を担っています。
当ポジションでは、企業の事業戦略に関り、経営陣と近い⽴ち位置で事業への貢献の一翼を担うことができます。
また海外拠点のITメンバーとチームを組んで業務を進める機会もあります。グループ全体のITを俯瞰でき、高い視点で最上流から業務を遂行することが可能です。グローバル人材として、かつ上流工程をマネジメントできる人材として成長できます。将来的には、当社グループのIT戦略の⽴案・策定・推進をする上級リーダへの成長を期待しています。
- ポジション
- IT【管理職】(東京)
- 応募条件
-
■求める学歴
・大学院もしくは大学卒以上
■求める経験
【必須】
・課長職(または同等)経験、及び下位職の管理または指導経験
・ベンダーマネジメント経験
・次のいずれかの経験
-システム開発/構築/導入
-システム管理
-プロジェクトマネジメント
【歓迎】
・ISMS運用経験
・海外とのコミュニケーション経験
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
日常会話レベル
■求める英語レベル詳細
・TOEIC600-650点。
※業務を通じて英語運用力を身に付ける意欲があれば可
■必要スキル
・コミュニケーション力(社内外の関係者と良好なコミュニケーションが取れる)
■ITスキル
・Excel、Word、PowerPoint、等
- 求める人物像
-
・コミュニケーション能力の高い方
・製薬業界やCRO業界への知識や興味をお持ちの方歓迎
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
無
- 勤務地
-
東京オフィス(港区)
- 勤務時間
-
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間(12:00~13:00)
- 年収
-
750万円~1,290万円
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土、日、祝)、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、会社創立記念日(6月7日)、リフレッシュ休暇(10年毎)、の他会社労働カレンダーに準ずる(年間休日125日)
- 福利厚生
-
交通費全額支給、社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)、出張手当、従業員持株会、退職金制度、
定期健康診断、育児・介護休暇制度、勤続表彰制度、ウェルカムバック制度、ベビーシッター利用者支援事業制度、社宅制度、
在宅制度、フレックス勤務制度、インフルエンザ接種費用負担
- 担当者メッセージ
-
成長著しい国内グローバルCRO企業で、IT【管理職】(東京)を募集いたします!
グループ全体のITを俯瞰し、高い視点で最上流から業務に携わっていただくことが可能です。ご応募をお待ちしています。
企業情報
- 事業概要
- ◆臨床試験の初期段階から大規模な国際共同治験まで、幅広い疾患領域で医薬品開発サービスを提供するグローバルCRO(医薬品開発業務受託機関)
・創薬支援事業、臨床開発事業、製造販売後の臨床試験や臨床研究とマーケティング活動支援を担当する育薬事業の3本柱で展開しています。