募集要項
- 募集背景
- 知財機能強化の一環のため。
- 仕事内容
- ◆著作権関連業務(著作権の観点からの法的助言や全社業務の推進支援、全社的な著作権コンプライアンス・アウェアネス推進)
※基本的には管理職での採用を想定しています。
(ご経験によっては非管理職での採用となる可能性もあります。)
★☆本ポジションの魅力★☆
研究開発部門、事業部門等との幅広い協働作業を通じて製薬会社におけるバリューチェーン全般にわたって製品およびサービスの価値最大化に貢献できる機会に恵まれています。
- ポジション
- 著作権担当(管理職)
- 応募条件
-
■求める学歴
・科学技術系または法学の学士歴以上
■求める経験
・著作権関連業務経験者[3年以上]
・企業における著作権関連業務の経験あれば尚可
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
ビジネス会話レベル
■求める英語レベル詳細
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 750点以上)
■必要スキル
・IT/AI、生成AI等に関する知識があれば尚可
- 求める人物像
-
・関係者を巻き込みながら、主体的に課題を抽出し解決策を導き出し、実行する方
・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットする方
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
東京本社(中央区)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイムなし)
- 年収
-
1,000万円~1,400万円
- 休日休暇
-
完全週休2日制、国民祝日、年末年始、フレックス休日(年4日)、年次有給休暇(初年度18日、最高23日まで)、慶弔休暇、ゴールデンウィーク休暇、出産休暇、ステップアップ休暇、ボランティア休暇、ほか
- 福利厚生
-
制度/住宅貸付金、一般貸付金、財形貯蓄、社員持株会、ウエルネットクラブ(共済会)、施設/独身寮、社宅、テニスコート、グラウンド、全国各地のリゾート施設に契約加入、保険/健康、厚生年金、雇用、労災、介護 諸手当/福利厚生手当、外勤手当、遠隔地エリア手当、スマートワーク手当、通勤費全額支給ほか
- 担当者メッセージ
-
東証プライム上場大手グローバル製薬企業の知的財産部門で、著作権担当者を募集いたします!
ご応募をお待ちしております。
企業情報
- 事業概要
- 医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入