募集要項
- 仕事内容
- 【業務内容】
・金融分野を中心に多角的に事業を展開している日系上場企業にて、今後2年間、化粧品・健康食品分野のグローバル企業(対象会社)のM&A統合および投資管理業務を担当いただきます。
・株主代表およびPMO責任者として、対象会社(台北市内)に常駐し、オリックスグループのレポートラインの戦略方針に従い、投資管理の業務を遂行いただきます。
【投資管理PMO責任者としての主な業務範囲】
・コーポレートガバナンスの強化:株主の要求・戦略意向に沿った企業体制の確立。
・ITシステムの刷新:対象会社のITシステム導入・更新プロジェクトの推進。
・現地法規対応:化粧品・健康食品に関連する現地法規制への対応。
・予算策定・業績分析:年度予算の策定支援、及び日常業績の分析・管理。
・業績目標達成のサポート:経営陣への支援を通じた業績目標の達成をサポート。
・オリックスグループとの調整:対象会社の各事業部門とオリックスグループの関連部門との連携をサポート。
・投資先との関係維持:株主として対象会社の経営陣および主要メンバーとの関係維持・強化。
・プロジェクトマネジメント:調整役として、プロジェクトの定例会議の主催、その他の内部定例会議の運営および情報共有。対象会社の財務モデル構築および中短期の予算策定の実施。レポートライン向けの各種報告資料の作成。
・その他レポートラインの指示に基づく業務の遂行。
【キャリアパス】
対象会社の統合・管理業務は約1~2年を予定。
プロジェクトが次フェーズへ移行後は、希望や能力に応じて投資チーム内の他の投資案件(投資管理に限らず)にも携わることも可能。
【出張】
プロジェクトの要件に応じて、短期の海外出張あり
- ポジション
- 投資先企業のの台湾現地法人PMI担当
- 応募条件
-
■求める経験
<必須>
コンサルティング会社などで5年以上の経験、または投資管理の経験を有する方
<歓迎>
ITシステム導入の経験
■マネジメント経験
必要
- 必要スキル
-
■他の言語スキル
日本語N1以上、中国語ビジネスレベル(業務遂行及び社内外の円滑なコミュニケーションが可能であること)
- 求める人物像
-
部門を超えて円滑なコミュニケーションができる方
協力的でチームプレーヤーとして活躍できる方
事象やリスクを的確かつ明瞭にまとめることができる方
- 雇用形態
-
契約社員
- 転勤
-
有
- 勤務地
-
当面は台湾(台北)での勤務
- 勤務時間
-
9:00~17:00 ※フレックスタイム制有 ※フレキシブルタイム 始業6:00~11:00 終業15:00~22:00 ※コアタイム 11:00~15:00
- 年収
-
年収非公開
- 休日休暇
-
毎週 土・日曜日、国民の祝日、その他(年毎に定める年末年始の休日)
- 福利厚生
-
各種社会保険完備、通勤費(全額)、時間外勤務手当、住宅手当、年次有給休暇(取得率79.4%) 、持株会(奨励金あり)、財形貯蓄制度(奨励金あり)、リフレッシュ休暇取得奨励金(2018年度は5営業日有休取得で一律5万円支給)、オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・嵐山)、カフェテリアプラン(年間6万円分のポイント付与)など