募集要項
- 仕事内容
- ■主な業務内容:
生産計画プランナーとして生産計画を策定し、計画を進めるために必要な活動を実行していただきます。
・適正在庫管理、および社内外顧客からの緊急リクエストへの対応
・原材料調達チーム、弊社袋井工場内のチームとの連携関係の構築
・社内関連部署(生産、品質、物流、カスタマーケア、営業、クリエーションチームなど)との良好なコミュニケーションと、協力関係の構築
・プロジェクト管理、業務改善
・KPI目標(適正在庫、廃棄削減、コスト削減、サービスレベル)を達成および維持
~リーダー候補の方~
ご経験に合わせて順次お任せしていきます。
まずはプランナーとして業務とジボダン社への理解を深めていただきます。
プランナーとして経験を積んだのち、チーム全体の運営管理にも携わるなど、SVを目指してもらいます。中核メンバーとしてご活躍いただけます!
- ポジション
- 生産計画プランナー(静岡・袋井工場)
- 応募条件
-
■求める経験
〇経験
必須:
・需給管理、生産計画、プロジェクト管理などの領域での職務経験5年以上
・ERP/MRPの専門知識
・システムおよび分析ツールに精通していること(SAP、BI、BOに長けていると尚可)
歓迎:チームリード経験、プロジェクトリード経験
■マネジメント経験
不要
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
日常会話レベル
■求める英語レベル詳細
英文メールのやり取りや、システム使用時など、英語を使う機会が多くあります。英語力を活かせる環境です。
入社後には語学研修サポートがあるため、英語を学ぶ意欲がある方はぜひご応募ください。
■ITスキル
〇技術・資格等
・PCスキル:MSオフィス(エクセル、ワード、パワーポイント)
・英語:英語読み書き、日常英会話程度の英語力を有し英語力向上に意欲的であること
- 求める人物像
-
〇求める人材
・コミュニケーション能力
・チャレンジ精神があり前向きな人
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
無
- 勤務地
-
静岡県
袋井市
- 勤務時間
-
〇勤務時間:9:00〜17:15(所定労働時間:7時間15分、休憩60分)
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
- 年収
-
400万円~600万円
- 休日休暇
-
〇休日、休暇:
・年間休日128日(土日祝休み)※但し、工事対応等で休日出勤あり(代休取得必須)
・有給休暇(10日~20日)※試用期間中も3日分付与(有給取得率80%以上)
・長期休暇あり(夏季休暇、年末年始休暇)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり/復職率100%)
・有給私傷病休暇5日
・育児休暇(パタニティリーブ推進、取得実績あり)
- 福利厚生
-
〇待遇、福利厚生:
・確定給付年⾦と確定拠出年⾦を併⽤したハイブリッド型企業年⾦制度
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費全額支給(会社規程あり)
・育児短時間勤務制度
・NO残業デー、NOミーティングデーあり
・全社員平均残業時間15~20時間/月
・オフィス内禁煙
・ノートPC貸与
・社員紹介制度
・ベネフィット・ステーション
・語学研修/英語
・社内イベント多数(Year end party など)、社内クラブ活動あり
・カフェスペース(ウォーターサーバー、フリードリンクマシンなど設置)
- 担当者メッセージ
-
管理コード
企業情報
- 事業概要
- 〜世界最大の香料メーカー、Givaudan(ジボダン)〜
ジボダンはスイスに本社を置く、香料業界で世界売上1位の香料メーカーです。
1895年にスイスで香水メーカーとして創業し、現在50か国以上に展開、78の製造拠点を持つ香料業界のリーディングカンパニーへと成長しました。
世界中で約16,000名を超える社員が、お客様と協力しながら新しいアイデアや志を追求し、活躍しています。
〇⾹料とは・・・
香料には、⽇ごろ⼝にする⾷品や飲料に使われるフレーバーと、⾹⽔や洗剤に使われるフレグランスがあります。
日常生活の中で、私たちが香りに触れる機会は驚くほど多く、毎日約10回、食事やお気に入りの香水、洗濯物のお手入れなどを通じてジボダンの香りを感じていただいています。
⾝の回りの消費財のあらゆるものに使用される同社製品は、社会に必要不可⽋な存在となっており、2023年の売上高は約1.2兆円(前年比4.1%増)と、香料業界において世界売り上げ1位、マーケットシェアは約3割を誇ります。
日本法人は1970年に設立されて以来、50年以上にわたり安定した事業を継続し、幅広い業界のお客様と共に、消費者の皆様に香りを通じて喜びを届ける製品づくりに取り組んでいます。
ジボダンと共に、香りの未来を創造していきましょう。
■当社の特徴:
・フレーバー部門(飲食の香と味)とフレグランス部門(香水や化粧品)の2部門に分かれ、クライアントは国内外の大手優良企業です。
・海外拠点のネットワークを活用して、特定の国でしか採れない原料を安定的に自社で調達できることも大きな特徴です。また、業界内で同様のネットワークを持つ企業が少ないため、他社との差別化、そして業界トップの地位を築く要因となっています。
・景気の影響はさほどなく、安定した業績を維持しています。私たちが扱う商材が食品などであり、景気に関係なく一定の需要があるからです。
・業界トップシェアを誇る現在でも常に上を目指す姿勢を貫いており、毎年研究開発費に売り上げの10%もの巨費を投じ、新製品開発、製品改良を行っています。これは常に変化する顧客のニーズに的確に応えることにもつながり、信頼感はますます高まっています。
\ジボダンジャパン魅力/
◎ワークライフバランス良好:年休128日、フレックス制で1日の所定労働時間は7時間15分!またグローバルでWell-beingを積極的に推進しているため残業の文化はなく、全社員残業時間月平均15~20時間以内です。
◎ダイバーシティ&インクルージョン:性別・年齢・バックグラウンドを問わず挑戦の機会があり、若手の部課長や子育て中の社員がコアメンバーとして活躍中です。また全社員の男女比も6:4と、女性が活躍する環境です。
◎誇りとやりがい:従業員は皆、香りに対する情熱を持ち、やりがいを感じながら働いています。直近の従業員調査では、8割以上の社員が「当社で働くことに誇りを感じる」と回答しました。
幅広い業界のクライアントと信頼関係を築けるのは、私たちが熱意をもって仕事に取り組み、常に全力を尽くしているからです。
◎その他データ:
平均勤続年数 10 年、平均年齢 42 歳
女性管理職比率:課長クラス以上28%、部長クラス以上31%(2024年6月)