募集要項
- 仕事内容
- 【業務概要】
プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトチームメンバー、Development部門以外の社内関連部署、及び第三者(社外)コンサルタントと協力し、陸上風力発電事業におけるゼロスクラッチからNTPを実現するために必要なすべての事業開発活動を主体的に実行し、プロジェクトが工程通りに進捗するための材料をPMに提供すること。具体的には、以下に記載のKey Responsibilities のうち、PMからアサインメントされたものについてリードすること。
・着工前に、必要な契約と登記を完了させる
・関連する許認可について、申請前に土地に関連する要件を全て満たすよう進める
・プロジェクト進行に伴い、用地が適切に確保されるようサポートする
・土地登記、費用および時間の観点から、最適な提案または助言をする
- ポジション
- Onshore Wind, Project Development
- 応募条件
-
■求める経験
【求めるご経験】
・再生可能エネルギー事業開発の経験が5年
または
・インフラ事業のプロジェクトマネージャーとして最低7年の経験
(イメージ:行政に対して折衝を行ってきた方(道路、トンネル、ダム等。不動産業界、電力会社、ゼネコン、建設コンサルタント等)
・風力事業開発の経験が3年
【技術/専門スキル】
下記の中から、少なくとも3つ
・Word、Excel、Outlook、Teams、PowerPoint、Google Earthに精通していること
・優れたビジネス管理スキルおよび交渉スキル
・良好なコミュニケーションスキルおよび良好な人間関係を円滑に構築する能力
・エンジニアリング(土木、電気、T&I)設計に関する知識
・法律、不動産、財務に関する知識
【非技術/ソフトスキル】
・問題解決能力。
・マルチタスクおよび期限内に作業することに慣れていること。
・チームおよび非常に多国籍な環境で作業できること。
・英語スキル(社内コミュニケーションのみ。(このポジションは英語面接はなく、業務上、社内のエンジニアリング部門と直接やりとりはありますが、ほぼGoogle翻訳でのコミュニケーションでいけそうとのことです。大きな会議は全て通訳があるそうです。)
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
日常会話レベル
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
東京都港区
- 勤務時間
-
【勤務時間】
9:00~18:00 (休憩1時間、フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00))
- 年収
-
1,000万円~1,400万円
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
・有給休暇(初年度16日付与、5年以上勤務 年間20日付与)
・短期傷病休暇(年5日付与)
・ファミリーケア休暇(年6日付与、誕生日休暇1日含む)
・ボランティア休暇(年2日付与)
・特別休暇:Vena Day(年1日付与)
- 福利厚生
-
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・フレキシブル・ライフスタイル通貨(月14,000円)
※ジムや習い事等、好きなことに活用できる手当
・ハイブリッド制度(月8日まで在宅勤務可)※今後変更の可能性あり
・団体長期障害所得補償保険(入社時加入)
・教育研修制度
・Buddy制度
・カジュアルフライデー
・交通費支給(規定あり)
・確定拠出年金制度あり(DC)
※月額の基本給の8.5%相当を会社が拠出
- 担当者メッセージ
-
アジア太平洋最大級(除く中国)の再生可能エネルギー発電事業者での募集です。
企業情報
- 事業概要
- 太陽光発電事業
陸上風力発電事業
洋上風力発電事業
運営管理
建設工事等の施工管理
※全プロジェクトの開発・設計・調達・建設・運営管理を統合的に行うことで、高品質・コスト削減・調達シナジーを実現
【グループの概要】
シンガポールが本社。あと、アジア地域を中心に9か国で事業展開している、アジア太平洋最大級(除く中国)のIPP(再生可能エネルギー発電事業者)。