募集要項
- 仕事内容
- 事業開発(サステナビリティ)担当としてSustainability/ESG 分野(環境、社会、ガバナンスの各領域、以下「Su
stainability」)に関し新サービスの開発、国内における関連規格のローカライズ、市場の開拓等を含めた業務をお
任せいたします。
■業務詳細:
・Sustainability分野を中心に、調査・分析を行い、市場・顧客のニーズや状況を踏まえた提案・マーケティング活
動を主導する。
・Sustainability分野を中心に、外部ビジネスパートナーの開拓や良好な関係構築を推進し、共同でのソリューショ
ン開発、提案活動、プロジェクトを主導する。
・各種のプロジェクト、業務を実施する際には、タスク管理、リスク管理、スケジュール管理、品質管理等の業務
等、いわゆるPMO活動をも行う。
・個人としてだけでなくチームの一員として組織力を活かすために、必要な報告やドキュメンテーション、会議等
を通じたコミュニケーションにより、活動を共有する。
- ポジション
- サステナビリティ 事業開発
- 応募条件
-
■求める経験
■必須条件:※以下いずれかのご経験
・営業もしくはコンサルタントのご経験をお持ちの方
・サステナビリティに関連する分野で学部卒、修士号を取得された方(例:環境工学/科学、国際開発、Sustainability、エネルギー政策、機械工学、気候科学、国際法または同等の分野)
※語学力をお持ちの方は優遇。
■歓迎条件:
・企業組織へのサステナビリティに関するコンサルティング営業経験
・サステナビリティのコンサルティング業務およびストリーム(基準、保証、規制サービス)知識と実務経験
- 雇用形態
-
契約社員(正社員登用制度あり)
- 勤務地
-
神奈川
- 勤務時間
-
9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)
- 年収
-
600万円~1,000万円
- 休日休暇
-
年間休日120日
完全週休2日
有給休暇
- 福利厚生
-
健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
確定拠出年金制度
リフレッシュ休暇(勤続5年毎)
企業情報
- 事業概要
- 第三者認証機関
マネジメントシステム審査、トレーニング、セミナー、技術情報サポート