企業情報
アクセンチュア株式会社の強みや特徴とは|福利厚生や中途採用情報と併せて紹介
目次
アクセンチュア株式会社の強みや特徴・福利厚生・中途採用情報を紹介します。
転職を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
アクセンチュア株式会社の企業情報
アクセンチュア株式会社の企業情報は、以下になります。
社名 | アクセンチュア株式会社 |
創業・設立日 | 1995年12月 |
所在地 | 東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR |
代表取締役社長 | 江川 昌史 |
資本金 | 3億5,000万円 |
従業員数 | 25,000名※2024年9月1日時点 |
アクセンチュア株式会社の事業内容
アクセンチュア株式会社では「ストラテジー&コンサルティング」、「テクノロジー」「オペレーションズ」等の事業を展開しています。
ストラテジー&コンサルティング
世界各国の人材やプラットフォーム、パートナーシップを活かし、顧客の戦略立案から実行までを行っています。
テクノロジー
クラウドへの迅速な移行や、テクノロジー・プラットフォームの価値の最大化、アプライド・インテリジェンスによるデータの有効活用、セキュリティ対応など、顧客が適切なテクノロジーを活用して、課題に対応できるよう支援を行っています。
オペレーションズ
顧客が新たな領域でパフォーマンスを発揮できるように、オペレーションの再創造の支援を行っています。
アクセンチュア株式会社の強み
アクセンチュア株式会社は、先端テクノロジーを活用し、企業や公的機関の経営や業務における課題の解決、事業成長の支援を行うことが強みです。
様々な産業領域・業務領域においてテクノロジーと人間の創意工夫を融合させることで、顧客に対して360度全方位型の価値を提供しています。
アクセンチュア株式会社の特徴
アクセンチュア株式会社では、徹底して「人」を大切にする特徴があります。
「とことん考え抜き、ストレートに伝える」という言葉がアクセンチュアのカルチャーを表す際によく使われるように、立場や年次に関わらず自分の考えを率直に伝えることが歓迎される社風です。
アクセンチュア株式会社の中途採用情報
アクセンチュア株式会社では、以下の職種をはじめ多くの中途採用を行っています。
インダストリーコンサルタント(素材領域)
素材(鉄鋼、非鉄金属、製紙パルプ、セメント等)業界全体やクライアントの全面的な支援を担当します。
素材業界の産業別成長戦略やグローバル戦略の戦略から実行、デジタル・トランスフォーメーション等に携わります。
M&Aコンサルタント
ビジネス・ITの視点から業界横断でPre-M&AからPMIまで、M&Aの実行支援を担当します。
日本国内でのM&Aに対するコンサルティングを行います。
システムコンサルタント
顧客のIT領域のデジタル変革の推進を担当します。
IT戦略、ITロードマップの提案や、ServiceNowの製品選定を含むソリューションの提案から運用までを行います。
アクセンチュア株式会社の選考フロー
アクセンチュア株式会社の中途採用スケジュールや選考フローは、転職希望者の応募のタイミングに合わせて異なります。
基本的な選考フローは、以下の通りです。
【選考フロー】
・応募フォーム入力
・書類選考
・面接(2~3回)
アクセンチュア株式会社の福利厚生・制度
アクセンチュア株式会社では、以下のような福利厚生・制度があります。
休日・休暇制度
・リフレッシュ休暇
・ボランティア休暇
・母体保護休暇(妊娠中の特別有給休暇)
・配偶者、ライフパートナー出産休暇
健康・医療制度
・長期収入所得補償(LTD)
・健康サポート
育児・介護制度
・子の看護休暇
・育児時間
・ベビーシッター補助
・介護休業
・出産休暇
・育児休業
・内閣府ベビーシッター割引券の無料配布
・ベビーシッター法人契約
・育児コンシェルジュサービス
資産形成制度
・確定拠出年金制度(401k)
・従業員株式購入プラン
その他
・法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典
・ポイント、割引サービス
・ライフパートナー制度
・クラブ活動