求人番号:71441
上場企業
ベンチャー企業
土日祝休み
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
慶應義塾大学発のバイオベンチャーです!
- 業種
- アカデミア・研究施設、再生医療・バイオベンチャー
- 職種
- データサイエンティスト・アナリスト、統計解析・SASプログラマー・DM(データマネジメント)
- 年収
- 年収非公開
- 勤務地
- 山形県
募集要項
- 仕事内容
- 研究開発本部において、以下のような業務を行っていただきます。
入社後は、OJT等を通じて適正、能力、関心を総合的に判断しながら、下記業務を遂行していただきます。
1)メタボロミクス関連文献データの収集と自然言語処理技術を用いた解析
2)機械学習を用いたヘルスケア・メタボローム関連データの解析 - ポジション
- 【山形県】研究開発(人工知能) 慶應義塾大学発のバイオベンチャー 上場企業/土日祝休み
- 応募条件
-
■求める学歴
高専卒以上
■求める経験
・機械学習を用いた自然言語処理分野での研究開発経験
・Rまたはpythonでの機械学習関連のプログラミング経験
※新卒の方は応相談
【歓迎要件】
情報系出身者(高専卒以上)
■マネジメント経験
不要 - 求める人物像
-
■生物、化学またはヘルスケア分野のデータ解析に興味がある方
■コミュニケーション能力の高い方
■チャレンジ精神のある方
■協調性のある方
■前向きに自己啓発に取り組まれる方
■柔軟性のある方
■自ら考え動くことが出来る方 - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 山形県鶴岡市
- 勤務時間
- 9:00-17:30(休憩60分)
- 年収
- 年収非公開
- 休日休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数125日
- 福利厚生
- 社会保険完備、通勤交通費実費支給、ストックオプション、従業員持株会、総合福利厚生サービス 他
会社概要
- 会社名
- ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
- 会社概要
-
代謝成分の網羅的解析技術で創薬等研究開発を支援
■メタボロミクス事業(メタボローム解析試験の受託)
■バイオマーカー事業(バイオマーカーの探索および診断、医薬品開発分野での事業化)
※山形県鶴岡市にて設立された慶應義塾大学発のベンチャー企業です。
キャピラリー電気泳動-質量分析計(CE-MS) によるメタボローム解析技術による生体内の代謝物を一斉に解析できる独自性・専門性の高さを保持しており、当該技術を基にメタボロミクス事業、バイオマーカー事業展開を行っています。 - 会社設立日
- 2003年7月1日
- 資本金
- 1,484百万円
- 代表者名
- 大畑 恭宏
- 所在地
-
山形県鶴岡市覚岸寺水上246-2
- 従業員数
- 57名(2023年6月末現在)