募集要項
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員募集です
- 仕事内容
- これまでの経験と希望するキャリアに応じ、データサイエンティストまたはデータエンジニアとして、以下のようなお客様の課題解決に向けたデータ収集、データ分析・機械学習部分の作業を担っていただきます。
■顧客層の志向・行動の分析
■保険販売員への行動示唆につながる分析
■生命保険会社として求められる健全な取引や契約保全・維持を支援する分析
■機微情報を含む複数の会社にまたがるデータを効率的に活用するためのシステム開発
■生命保険業務のRPA化の推進を支援する分析
※グループ全体またはグループ生保3社のデータ活用戦略の中心となる開発も担当していただきます。
- ポジション
- データサイエンティスト/データエンジニア
- 応募条件
-
■求める学歴
大学院卒 大学卒
■求める経験
【いずれか必須】
・機械学習またはAI(ディープラーニング等)を用いたデータマイニングの業務経験
・データエンジニアリングの業務経験
・Pythonの使用経験(TensorFlow、PyTorchなどのフレームワークやPyro、Pymcなどの確率的モデリング手法用ライブラリを想定)
【歓迎】
・金融業界/生保業界に関わる業務経験
・英語(文献研究に利用)
・大規模データ処理技術を用いた開発経験等
■マネジメント経験
不要
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
無
- 勤務地
-
東京都品川区
- 勤務時間
-
(所定労働時間7時間30分)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:20.0時間/月
- 年収
-
年収非公開
- 休日休暇
-
【休日】135日
(内訳) 土曜 日曜 祝日
その他(年末年始/リフレッシュ休暇5連休:年3回)
【有給休暇】有(12~20日) (入社日から付与/初年度は入社月に応じて)
- 福利厚生
-
【加入保険】
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【福利厚生】
在宅勤務(全従業員利用可)
時短制度(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
退職金:有
寮・社宅:有
【その他制度】
住宅手当/介護休暇制度/確定拠出年金/保養所(国内外に多数提携保養所有)
- 受動喫煙防止措置
-
【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
- 担当者メッセージ
-
大手保険グループのSIer企業です。大手ならではの働きやすさがあり、年間休日は135日(リフレッシュ休暇で5連休が年3回)、残業は月平均25H程度、リモート多め、福利厚生も充実しているので、長く働きやすい環境です。
企業情報
- 事業概要
- 情報システムの企画・設計・開発および金融・保険情報システムコンサルティング