募集要項
- 仕事内容
- ~働き方整えられます/美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル/街づくりに携われる/1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞◎海外案件もございます~
■業務内容:
公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の構造設計を担当していただきます。
扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。
■採用背景:
現在、世代交代の時期を迎えており、設計や現場管理のご経験をお持ちの若手の方々の採用を積極的に行っています。
周辺住民に永く愛される建造物に携われる、設計を超えた”まちづくり”に携わりたいという思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。
■働き方:
基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生しますが、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。
■キャリアアップ:
能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。
■近年の実績例:
・ミライon長崎、北九州イノベーションギャラリー、久留米アリーナ、熊本地方合同庁舎、等
■企業魅力:
【グッドデザイン賞多数受賞×公共施設案件が中心で都市開発に携われる×設立68年で風通しいい環境】
同社は公共施設の案件が「全体の7割」を占め、都市全体の開発に携わることができます。また、2021年度グッドデザイン賞に、同社が設計を手掛けた6作品が選出されました。
【土日祝休み◇設立68年の安定性の高い事業◇風通しのよい職場環境】
同社は設立から68年も安定的に経営が続き、日本各地に拠点を構え、中国北京にも進出しており、個人のアイデアや意見を尊重する社風であるため、風通しのいい環境が整っています。
また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成し、技術的な相談がしやすい環境です。
- ポジション
- 【構造設計】
- 応募条件
-
■求める学歴
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■求める経験
■必須要件: ※以下いずれか
・免震構造設計もしくは制震構造設計の実務経験をお持ちの方
・公共建築設計の実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
一級建築士、構造設計一級建築士の資格をお持ちの方
■マネジメント経験
不要
- 必要スキル
-
■求める英語レベル
なし
■他の言語スキル
必要なし
■ITスキル
必要なし
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
当面なし
- 勤務地
-
関西事務所
住所:大阪府大阪市中央区北浜東1-26 大阪日精ビルディング4F
勤務地最寄駅:京阪本線/天満橋駅
- 勤務時間
-
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:7時間30分
- 年収
-
500万円~700万円
- 休日休暇
-
完全週休二日制度(土曜日・日曜日)、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇など
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
- 福利厚生
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、通勤手当