募集要項
- 仕事内容
- ●購買戦略の立案とプロジェクト推進:
開発初期段階から参画し、機種ごとの事業目標や商品特性を踏まえた購買戦略を立案。バイヤー・プロジェクトリーダーと連携し、コスト、品質、納期の最適化を目指したプロジェクトマネジメントを遂行します。
複数の新機種開発を横断的にマネジメントし、中長期視点での戦略立案・実行にも携わっていただきます。
●社内外関係者との調整・交渉:
設計、生産、営業、サービス、品質など多様な部門と連携しながら、開発全体の方向性を共有し、課題解決に向けた調整・交渉をリード。部門横断での価値創出に貢献します。
状況に応じてサプライヤーやグローバル拠点とも連携し、最適な部品調達体制の構築にも関与します。
●組織運営・人材マネジメント:
購買領域における人員計画や業務アサイン、予算管理などの課運営に加え、担当グループ(バイヤー・PL)の人材育成や労務管理を通じて、組織のパフォーマンス最大化を図ります。
メンバーの育成とチームビルディングを通じて、強い現場と次世代リーダーの育成を担っていただきます。
- ポジション
- 【1301】_H_四輪新機種開発における購買統括プロジェクトリーダー(管理職)
- 応募条件
-
■求める経験
【求める経験・スキル】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
●製造業における購買領域でのプロジェクトマネジメント経験
●設計・生産・品質など他部門との連携・調整を伴う機種開発プロジェクトの推進経験
※上記に加え、チームマネジメントやリーダー経験がある方を歓迎します。
【歓迎する経験・スキル】
以下のいずれかに該当される方は、特に歓迎いたします。
●海外拠点や海外サプライヤーとの折衝・調整を含む業務経験
●グローバル調達・グローバル開発体制における業務遂行経験
●製品開発初期段階から携わった調達・購買の戦略企画経験
●英語での会議や交渉が可能な語学力
- 求める人物像
-
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
●組織や立場を越えた関係者と円滑に連携し、合意形成や調整を主体的にリードできる方
●プロジェクト全体を俯瞰しながら、課題発見・打ち手の実行を推進できる方
●不確実性の高い環境でも、柔軟かつ前向きに取り組み、変化を楽しめる方
●チームメンバーの成長を支援しながら、組織の成果にこだわって行動できるリーダーシップをお持ちの方
- 雇用形態
-
正社員
- 転勤
-
有
- 勤務地
-
栃木県芳賀郡
※上記は、初任地となります。
※その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。
- 勤務時間
-
8時間(時間帯は勤務地により異なる)
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
※休憩時間:原則1時間
- 年収
-
1,290万円~1,430万円
- 休日休暇
-
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数19.5日(2021年度)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)
- 福利厚生
-
・社内研修(学習プラットフォームを活用した自律的な学習の支援、キャリア研修等)
・語学資格取得支援 ・健康診断 ・余暇施設(運動施設、保養所)
・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・食堂施設、食事補助 ・独身寮、転勤社宅※適用条件有