募集要項
- 募集背景
- 欠員募集のため。本社の総務・庶務、人事、経理、リスク管理などに携わっていただきます
- 仕事内容
- E・Jホールディングス(プライム市場上場企業)の中核企業
★受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能です★
~計画からマネジメントまで幅広くかかわることができ、社会貢献性の高い事業に強みを持つことも魅力です~
①経営戦略、経営方針に関する情報収集、経営への助言、中期計画・年次計画策定、実行管理・分析(予実管理、VC適正化運用による利益最大化、組織業績評価の見直し、環境改善等)
②広報・ブランディング(インナー・アウターブランディング)活動(広報ポリシーに基づく情報収集・発信、社員コミュニケーション活性化活動等)
- ポジション
- 経営企画本部(経営企画,広報)【東京】11_02_H01
- 応募条件
-
■求める経験
<MUST>
※経理職のご経験
・Word、Excelなどの使用経験
・普通自動車第一種運転免許
・衛生管理者(2種もしくは1種)
・購買実務経験3年以上
<WANT>
・日商簿記検定2級以上
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
東京都中野区中野2丁目24番11号 住友不動産中野駅前ビル 14階(受付)、13階
▼転勤について
転勤ありの「広域コース」、転勤無しの「地域限定コース」があります
※地域限定コースでは、勤務地をご希望により選択いただけます
※コースにより処遇が一部異なります
※入社後、コース変更可能です
- 勤務時間
-
※所定労働時間7時間 9:00〜17:00
(東京と大阪は09:30~17:30を選ぶことができます。)
- 年収
-
800万円~1,000万円
- 休日休暇
-
完全週休二日(土日)祝祭日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(6月)
■休暇関連
・永年勤続表彰(満10・20・30・40年/特別休暇付与・旅行券贈呈)
・リフレッシュ休暇制度(満5・15・25・35年/連続5日間)
・アニバーサリー休暇制度
・有給休暇の時間単位利用
・失効有給休暇利用 等
- 福利厚生
-
■健康・医療関連
・健康保険
・厚生年金保険
・企業年金基金
・雇用保険
・労災保険
・労災上積み保険
・各種保険団体取扱
・生活習慣病支援 等
■住宅・財産形成関連
・借上げ住宅補助
・独身寮(東京・大阪)
・転勤費用補助
・財形貯蓄制度
・社員積立貯蓄
・社員持株会
・退職金制度(確定給付年金/確定拠出年金)
・ライフプラン支援金制度 等
■育児・介護関連
・育児・介護休業
・短時間勤務制度
・介護休暇・看護休暇
・時間外労働の制限
・育児時間
・育児・介護関連情報共有サイト
・仕事と介護の両立研修
・育休面談 等
■慶弔・災害関連 慶弔
・災害見舞金(結婚
・出産祝金、傷病見舞) 等
■レクリエーション関連
・公的資格取得支援
・資格取得奨励一時金
・自己啓発支援
・階層別研修
・キャリアデザイン研修
・技術研修
・EJアカデミー
・国内留学 等
企業情報
- 事業概要
- ▼会社の特徴
2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。
■社風
創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。
自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。
■自己研鑽ができる環境
同社は技術職の人数がが8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。
自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。
専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。
人員構成:社員数 1 051名(技術系8割 /事務系2割)
「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントの使命を深く胸に刻み、防災・減殺対策、環境・エネルギー対策などの国民生活の「安全・安心」に暮らせる基盤整備に貢献しています