募集要項
- 仕事内容
- ■業務詳細:
当社の設計部にて、意匠設計(実施設計)業務をお任せ致します。
主にデザインや発注者への提案、作図の外注先等の全体監理をご担当頂きます。
これまでのご経験を活かして、幅広い案件に携われる環境です。
■ご担当頂く物件:
10億円程度のRC、SRC造の集合住宅、オフィスビル、工場施設、
福祉施設の実施設計・監理等を担当して頂きます。
■職場環境:
≪スタンダード市場上場≫「技術者第一主義」社長も役員も皆現場上がり。
だからこそ現場への理解があるため働きやすい環境を実現。
具体的には年間休日126日、完全週休土日祝休み、
家族手当・住宅手当・退職金有等、働きやすい環境にするため充実の福利厚生環境になっています。
■福利厚生:
住宅補助や家族手当、資格取得奨励金等各種手当が充実しているので、
平均勤続年数は19.4年と長期的に働く環境が整っています。
男性の育児休暇取得実績もございます。
また、BIM推進室を立ち上げ、働き方改革にも力を入れております。
■同社について:
<特許/独自工法技術を有したゼネコン>
同社は土木工事から始まった中堅ゼネコンです。
レインボーブリッジ等の建設過程でも使われた、ニューマチックケーソン工法の生みの親であり、
この工法は日本で3社しか扱えない難易度の高さの為、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。
また同じく開発特許を取得した泥土加圧シールド工法は、国内のトンネル約7割で使われており、
まさにインフラ整備にかかせない重要な役割を担っています。
- ポジション
- 意匠設計
- 応募条件
-
■求める経験
実施設計経験のご経験
◎発注者と週に1回MTGをしながら進めていくため、上流志望の方歓迎です。
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
東京 大阪
- 勤務時間
-
※
- 年収
-
400万円~700万円
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇 他
年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
- 福利厚生
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅
■手当:役職手当、現場手当、勤務手当、別居手当
■その他:保養所、確定拠出年金、社員持株制度、財形貯蓄制度、
介護休業制度、育児休業制度、共済会、労働組合 他
企業情報
- 事業概要
- 土木建築工事の請負
土木建築工事の設計、監理及びコンサルティング
水力発電に関する調査、測量、設計の受託施行
圧縮空気潜函工法による設計及び施工
建設工事用機械の設計、製作、修理、販売及び賃貸に関する事業
不動産の売買、賃貸、管理及び仲介に関する事業
地域開発・都市開発等に関する調査、設計及びコンサルティング
土壌の浄化及び水質浄化等の環境汚染修復に関する事業
産業廃棄物の収集、運搬、処理、再利用事業
上記8、9に関するコンサルティング業務
前各号に付帯する一切の事業