求人番号:145936

多様な領域の医療機器製品(とくに中心静脈カテーテル)に強い外資系メーカー

【新宿】外資系医療機器メーカーでHRスペシャリスト(HRBP)

業種
医療機器メーカー
職種
人事(採用・組織開発)
年収
600万円~900万円
勤務地
東京都

外資系企業

大手企業

マネジメント業務なし

英語力が必要

転勤なし

土日祝休み

リモートワーク可

募集要項

仕事内容
人事・HR領域スペシャリストとして、下記のような業務をお任せします。今後の事業成長に向けた、採用・組織開発や人材育成/評価制度の企画/実行・制度設計/運用など人事に関連する業務を幅広くお任せしたいと考えています。

1. 人事戦略と計画
- 組織の事業目標および長期計画に沿った人事戦略を実行する。

2. 従業員との関係
- 従業員関係:従業員と管理職のリソースとなり、確立された方針、手順、雇用法が遵守されていることを確認する。

3. 人材獲得と管理:
- 優秀な人材を発掘し、惹きつけ、維持するための採用戦略を実行し、ビジネスの需要と人事のニーズを満たす強固な採用プロセスを確保する。
- マネージャーと協力し、パフォーマンス改善、人材発掘、能力開発の機会を中心に、チームの評価と育成を行う。
業績向上、人材発掘、能力開発の機会に焦点を当てる。
- 短期・長期の全社的な研修・能力開発戦略を実施し、能力開発のニーズに応える。

4. 報酬と福利厚生
- 現地市場における報酬と福利厚生に関するガイダンスを提供する。
- 給与の見直しに関与し、競争力のある公正な報酬パッケージを確保する。
- 従業員のパフォーマンス、エンゲージメント、リテンションを促進するために、市場主導型/ベンチマーク型の報酬決定を提案する。

5. 人事指標と報告
- 人事データを収集・分析し、十分な情報に基づいた意思決定を行う。
- その他の人事関連トピックに関する報告書を作成し、経営陣に提示する。
ポジション
【新宿】外資系医療機器メーカーでHRスペシャリスト(HRBP)
応募条件
■求める経験
・人事業務経験5年以上
・多国籍/マトリックス環境における商業ビジネスでの勤務経験、シニア・リーダーシップ、国別/機能別マネージャーとの協働経験。
必要スキル
■求める英語レベル
ビジネス上級
■求める英語レベル詳細
流暢な英語力(TOEIC850点以上)
求める人物像
・臨機応変に対応でき、問題解決能力があり、人事の手続きや方針を熟知していること。
・データを分析し、人事アナリティクスを活用して意思決定を行う能力を有すること。
・几帳面で、細部にこだわり、臨機応変に対応できる方
雇用形態
正社員
転勤
勤務地
新宿区西新宿(都営大江戸線「都庁前駅」・京王新線「新線新宿駅」徒歩3分)
勤務時間
9:00~17:30
年収
600万円~900万円
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始、有休休暇、リフレッシュ休暇(3日間)
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

企業情報

事業概要
米国にとして、各種医療機器の輸入・製造・販売を行っています。世界28カ国に拠点を持ち、150カ国で事業を展開しており、日本法人は1988年に設立しております。多様な領域の医療機器製品とサービスを提供し、「クリティカルケア及び外科の各領域におけるディスポーザブル戦略の世界的なリーダーとなる」というビジョンのもと、とくに中心静脈カテーテルを強みとして成長を続けています。

担当コンサルタント

  • 電気・電子・半導体・機械関連業界

    電気・電子・半導体・機械 その他

    医療・医薬・製薬などのメディカル業界

    製薬メーカー

    医療機器メーカー

    CSO

    CRO

    医薬品卸・医療機器卸

    臨床検査機器・分析機器

    メディカル その他

    化学・ライフサイエンス業界

    再生医療・バイオベンチャー

    ケミカル

    専門分野:メディカル、ヘルスケア、化学、バイオを中心にほぼ全ての業界で紹介実績を有するオールラウンドプレーヤーです。

    国家資格キャリアコンサルタント

保存した検索条件

求人検索

職種
業種
勤務地
希望年収
  • 円以上

  • 円以下

{{e}}

担当コンサルタント
こだわり条件
フリーワード

{{e}}

この条件の求人件数:

転職支援サービスへの登録、利用はすべて無料

キャリア相談もお気軽にご相談ください。

無料転職支援を申し込む